検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

あけてあけて (おでかけBOOK)

著者名 accototo/えとぶん
著者名ヨミ アッコトト
出版者 みらいパブリッシング
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架貸出中 帯出可012絵本E/アケ/1420963850 ×
2 富士見絵本分館開架貸出中 帯出可E/ア/1720227683 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
出産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916999812
書誌種別 図書
著者名 accototo/えとぶん
著者名ヨミ アッコトト
出版者 みらいパブリッシング
出版年月 2022.1
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22cm
ISBN 4-434-29860-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 あけてあけて (おでかけBOOK)
資料名ヨミ アケテ アケテ
叢書名 おでかけBOOK
内容紹介 朝ですよ、おめめをあけて。ピクニックに行くから、車のドアをあけて。おなかがすいたから、お弁当をあけて。くまのこどもは、毎日なにかをあけるのに夢中です。寝言も、あけてあけて…。そのうち、夜があけますよ。
著者紹介 ふくだとしおとあきこのユニット名。絵本、イラスト、デザイン、壁画など様々な作品を制作。作品に「おばけのまめ」「ぼくくま」など。

(他の紹介)内容紹介 自然で自分らしい出産のための新しい提案!「母性」は本能ではなく育まれるもの。この本に書かれた方法で、安心・安全な出産を目指しましょう。
(他の紹介)目次 まえがき あなたらしい出産のお手伝いをさせてください
1章 私が受けた衝撃―ある産婦さんとの出会い
2章 あなたらしい出産を迎えるために知っておきたい陣痛のはなし
3章 あなたらしい出産のカギ―「母性スイッチ」
4章 先輩ママの体験談―「母性スイッチ」オンのきっかけはどこに?
5章 「母性スイッチ」をオンにする体内物質?
6章 ひとりでできる「母性スイッチ」オンの方法
7章 「おなかの中よりあたたかい場所」を目指して
あとがき それぞれの場所で、あなたらしい出産を
追伸 お父さんたちへお伝えしたいこと
(他の紹介)著者紹介 林 正敏
 医療法人大宮林医院理事長・院長、医学博士。ソフロロジー式分娩法認定上級指導医、NPO法人日本ホスピタリティ推進協会(JHMA)認定ホスピタリティ・コーディネータ。1993年、埼玉医科大学医学部を卒業後、同大学総合医療センター産婦人科に勤務。2000年、同大学総合周産期母子医療センター母体・胎児部門勤務。2002年12月、副院長として大宮林医院に着任し、クリニックの運営に携わる。当時休止していた分娩を再開させる。2012年12月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。