検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

尾沢の民俗 第1集 

著者名 市川 文三郎(甘楽郡南牧村)/編・発行
著者名ヨミ イチカワ ブンサブロウ
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K382.63/2/10116309139 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
486.1 486.1
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110015185
書誌種別 図書
著者名 市川 文三郎(甘楽郡南牧村)/編・発行
著者名ヨミ イチカワ ブンサブロウ
出版年月 1969
ページ数 62P
大きさ 21
分類記号(9版) K382.63
分類記号(10版) K382.63
資料名 尾沢の民俗 第1集 
資料名ヨミ オザワ ノ ミンゾク
副書名 伝説迷信方言
副書名ヨミ デンセツ メイシン ホウゲン

(他の紹介)目次 こん虫の体
モンシロチョウ
アゲハ
カブトムシ
ノコギリクワガタ
ショウリョウバッタ
こん虫のことば
トラマルハナバチ
オオスズメバチ
クロオオアリ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岡島 秀治
 1950年(昭和25年)大阪市生まれ。東京農業大学名誉教授。東京農業大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。東京農業大学農学部長、東京農業大学第一高等学校、同中等部校長などを歴任。専門は昆虫学、特にアザミウマ目の生物多様性・分類・形態などの分野に造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。