検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

澁澤龍彦翻訳全集 6

著者名 澁澤 龍彦/訳
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可958/28/60115186090

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

澁澤 龍彦
2005
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710018211
書誌種別 図書
著者名 澁澤 龍彦/訳
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.4
ページ数 365p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-70736-X
分類記号(9版) 958.6
分類記号(10版) 958.6
資料名 澁澤龍彦翻訳全集 6
資料名ヨミ シブサワ タツヒコ ホンヤク ゼンシュウ
巻号 6
各巻書名 わが生涯
各巻書名ヨミ ワガ ショウガイ

(他の紹介)内容紹介 20世紀最大の詩人エリオットが書いた、ユーモラスなネコの詩。いまでも、ミュージカル“キャッツ”の原詩として親しまれています。その中から「ボス猫・グロウルタイガー絶体絶命」「ピークとポリクルの大げんか」「ジェリクルの歌」の三篇に、ル・カインが華麗なイラストをつけました。表情豊かなネコたちと田村隆一氏の楽しい訳で、ステキな絵本になりました。
(他の紹介)著者紹介 エリオット,T.S.
 1888〜1965。イギリスの詩人・批評家。アメリカのセント・ルイスに生まれ、ハーバード大学で哲学とフランス文学を学んだ。イギリスで1922年に発表した詩『荒地』で大きな反響をえ、その作風は多くの詩人に影響を与えたといわれている。イギリスに帰化し、英国国教会にはいった後、しだいに宗教的色彩の濃い詩作、文明批評を展開した。1948年ノーベル文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ル・カイン,エロール
 1941年シンガポールに生まれる。10代半ば、広告会社で作ったアニメーションが認められて以来、才気あふれる作品を生みつづけ、絵本では『キャベツ姫』と『いばらひめ』がケイト・グリーナウェイ賞の候補作となり『ハイワサのちいさかったころ』で受賞。1989年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。