検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

あたまがいけ (こどものとも)

著者名 日野 十成/再話
著者名ヨミ ヒノ カズナリ
出版者 福音館書店
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可福音館月刊E/アタ/1420163741

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

釈 徹宗 細川 貂々
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916229552
書誌種別 図書
著者名 日野 十成/再話
著者名ヨミ ヒノ カズナリ
斎藤 隆夫/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2014.3
ページ数 30p
大きさ 19×27cm
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 あたまがいけ (こどものとも)
資料名ヨミ アタマガイケ
叢書名 こどものとも
叢書名巻次 696号
副書名 日本の昔話
副書名ヨミ ニホン ノ ムカシバナシ

(他の紹介)内容紹介 1996年6月28日に、海遊館で生まれたラッコのパタ。2017年の誕生日をむかえ、日本の水族館で生まれたラッコの中では、国内最高齢になりました!
(他の紹介)著者紹介 公文 健太郎
 写真家。ドキュメンタリーや広告などの分野で活躍中。2012年、日本写真協会新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高岡 昌江
 編集者・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠本 映
 イラストレーター。短大卒業後、デザイナーとして勤務しながら絵を描く。動物を題材にした作品多数。出版・広告の分野で活躍中。絵本『もういいかい』をトムズボックスより発行。2000年・2010年、HBファイルコンペ特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。