検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本人はなぜ外国人に「神道」を説明できないのか (ベスト新書)

著者名 山村 明義/著
著者名ヨミ ヤマムラ アキヨシ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可170//0118559210

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
170.4 170.4
神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916639454
書誌種別 図書
著者名 山村 明義/著
著者名ヨミ ヤマムラ アキヨシ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2018.1
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12570-0
分類記号(9版) 170.4
分類記号(10版) 170.4
資料名 日本人はなぜ外国人に「神道」を説明できないのか (ベスト新書)
資料名ヨミ ニホンジン ワ ナゼ ガイコクジン ニ シントウ オ セツメイ デキナイ ノカ
叢書名 ベスト新書
叢書名巻次 570
内容紹介 大嘗祭、大相撲、歌舞伎、アニメ、経営学、量子論、リベラル思想…その根源には神道の精神がある! 日本人の精神性、古くて新しい「神道」の世界観をわかりやすく解説する。
著者紹介 昭和35年熊本県生まれ。早稲田大学卒業。作家、ジャーナリスト、神道思想家。一般社団法人日本人らしさ・地域らしさ研究所理事長。著書に「神道と日本人」「GHQの日本洗脳」など。

(他の紹介)内容紹介 シントウって何だろう…?大嘗祭、大相撲、歌舞伎、アニメ、経営学、量子論、リベラル思想―その根源には神道の精神がある!
(他の紹介)目次 第1章 「スポーツ」と「神道」の深い関係
第2章 「神道」と「教育」の歴史
第3章 外国人に「日本」を理解してもらうために
第4章 神道のなかにこそ本当の「リベラル」がある
第5章 「日本神話」と「祭り」の世界
第6章 「日本文化」の神髄
第7章 衣食住と神々の結び
第8章 アニメや漫画、量子論は神道だ
(他の紹介)著者紹介 山村 明義
 作家、ジャーナリスト、神道思想家。昭和35(1960)年、熊本県生まれ。早稲田大学を卒業後、平成7(1995)年頃より、政治・経済・社会・宗教の思想を独自に調査思索し、リベラル思想の退潮を知る。その後、世界のあらゆる思想を比較しても、日本の神道思想が優れていることを学んだことをきっかけに神道思想家となる。一般社団法人日本人らしさ・地域らしさ研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。