検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

飛行機物語 (中公新書)

著者名 鈴木 真二/著
著者名ヨミ スズキ シンジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A538//0116723750

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユッタ・トライバー 平野 卿子
2003
383.8 383.8
食生活 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810355286
書誌種別 図書
著者名 鈴木 真二/著
著者名ヨミ スズキ シンジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.4
ページ数 263p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101694-7
分類記号(9版) 538.6
分類記号(10版) 538.6
資料名 飛行機物語 (中公新書)
資料名ヨミ ヒコウキ モノガタリ
叢書名 中公新書
叢書名巻次 1694
副書名 羽ばたき機からジェット旅客機まで
副書名ヨミ ハバタキキ カラ ジェット リョカクキ マデ

(他の紹介)内容紹介 北朝鮮の核保有容認にしろ、先制攻撃にしろ、「日米べったり」にこそ真の危険が潜んでいる!トランプの「忠実なお供」と見られている日本。安全保障の根幹に触れる国家の危機が迫る今、日本人の基礎体力と感性の低下が、より深刻な事態を招いている。大国に割って入る知恵と戦略を持つにはどうすべきか。6者協議をはじめ、北朝鮮、中国と激しい外交交渉を行った元外務事務次官と人気作家が緊急ガチンコ対談!
(他の紹介)目次 第1章 北朝鮮とアメリカ―今そこにある戦争の危機
第2章 日本の上空を北朝鮮のミサイルが飛んだ日
第3章 北朝鮮の核容認論と日本の核武装論
第4章 小泉訪朝と6者協議―あのとき何が起きていたのか
第5章 北朝鮮の真相―リーダーの頭の中、民衆の本音
第6章 変貌する中国とのつき合い方
第7章 海洋をめぐる戦い―尖閣問題と東シナ海
第8章 二つの顔を使い分けるしたたかさ
(他の紹介)著者紹介 藪中 三十二
 1948年、大阪府生まれ。立命館大学特別招聘教授、元外務事務次官。人材育成のための「藪中塾グローバル寺子屋」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 優
 1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。在ソ連大使館勤務などを経て、北方領土問題など対ロシア外交で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。