検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

徳川郷 

著者名 橋本 雅子/著
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K913.6/479/0117624833 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
児童福祉 寄付 毛髪 かつら

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915438414
書誌種別 図書
著者名 橋本 雅子/著
出版年月 2010.2
ページ数 219p
大きさ 20cm
分類記号(9版) K913.6
分類記号(10版) K913.6
資料名 徳川郷 
資料名ヨミ トクガワゴウ
副書名 句集
副書名ヨミ クシユウ

(他の紹介)内容紹介 長くのばした自分の髪を寄付する「ヘアドネーション」寄付された髪はていねいに処理をされて、「医療用ウィッグ」として、病気や、その治療によって髪の毛を失ってしまった子どもたちのために使われる。だれでも参加できるこの活動を、日本でリードするNPO、JHD&Cのとりくみと、自分の髪を寄付する子どもたち、ウィッグを受けとる子どもたちの思いにせまる。
(他の紹介)目次 プロローグ
1 切った髪の毛はゴミ?
2 ゼロからの出発
3 ウィッグはだれのために必要なの?
4 北海道帯広三条高校「髪の絆」
5 思いがけない支援の輪
6 はげまし、はげまされ
7 だれもがだれかのサンタになれる
8 うれしい悲鳴
9 ウィッグのいらない世界へ
エピローグ
ヘアードネーション資料
(他の紹介)著者紹介 別司 芳子
 1960年、福井県に生まれる。『でこぼこ凸凹あいうえお』で第23回小川未明文学賞優秀賞を受賞。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会、全国児童文学同人誌連合会「季節風」会員。「がるつ」「ごんたくれ」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。