検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ぺこぺこペコリン (げんきのえほん)

著者名 こが ようこ/作
著者名ヨミ コガ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可012絵本E/ペコ/1420926410

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴェーバー 清水 幾太郎
1978
ロシア革命 ソビエト連邦-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916913396
書誌種別 図書
著者名 こが ようこ/作
著者名ヨミ コガ ヨウコ
くさか みなこ/絵
出版者 講談社
出版年月 2021.1
ページ数 [26p]
大きさ 18×18cm
ISBN 4-06-522199-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ぺこぺこペコリン (げんきのえほん)
資料名ヨミ ペコペコ ペコリン
叢書名 げんきのえほん
内容紹介 マラカス、たいこ、ラッパ…。くいしんぼのペコリンは、食べたものに姿を変えるふしぎな力の持ち主で…。絵本のスペシャリストが贈る、0歳の赤ちゃんから楽しめるおはなし絵本。
著者紹介 作家・絵本コーディネーター。語り手たちの会理事。作品に「わがまんまちゃん」など。

(他の紹介)内容紹介 ロシア革命は善か悪か?文学・芸術が先導した歴史上比類なき革命!理想社会の建設はなぜ矛盾に引き裂かれた?1917年知られざる真実。
(他の紹介)目次 ロシア革命とは何だったのか?
農奴解放からテロリズムの時代へ―ドストエフスキーの父殺し
一八八一年からの停滞―チェーホフと黄昏の時代
革命の縮図―トルストイの家出
世紀末、世紀初頭
一九〇五年の転換―ロシア・アヴァンギャルドのほうへ
一九一七年「ぼくの革命」―マヤコフスキーの運命
内戦、ネップ、亡命者たち
スターリニズムの恐怖と魅惑
ロシア革命からの100年(レーニンとスターリン
雪どけからの解放
ポストモダニズム以後)
ロシア革命は今も続いている
(他の紹介)著者紹介 亀山 郁夫
 1949年栃木県生まれ。名古屋外国語大学学長。ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』の新訳は社会現象となり、プーシキン賞、毎日出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼野 充義
 1954年東京生まれ。東京大学教授。『ユートピア文学論』で読売文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。