検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

翻訳絵本と海外児童文学との出会い (シリーズ・松居直の世界)

著者名 松居 直/著
著者名ヨミ マツイ タダシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可019//0118260454
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可019//1410274920

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
376.1 376.1
幼児教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916274851
書誌種別 図書
著者名 松居 直/著
著者名ヨミ マツイ タダシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.7
ページ数 11,260,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-07123-4
分類記号(9版) 019.53
分類記号(10版) 019.53
資料名 翻訳絵本と海外児童文学との出会い (シリーズ・松居直の世界)
資料名ヨミ ホンヤク エホン ト カイガイ ジドウ ブンガク トノ デアイ
叢書名 シリーズ・松居直の世界
叢書名巻次 3
内容紹介 戦後の児童文学の変遷を背景として、「編集職人」松居直がたずさわった翻訳絵本を年代順にたどりつつ、今日のベストセラー誕生の秘密を明かす。また海外の出版関係者・団体との交流や子どもの本を取り巻く状況についても語る。
著者紹介 1926年京都府生まれ。同志社大学法学部卒業。福音館書店に入社、56年に『こどものとも』を創刊。福音館書店相談役、NPOブックスタート会長。著書に「絵本をみる眼」など。

(他の紹介)内容紹介 型にはまらない子にする18の理論。「次は自分がリーダー」と思える教育へ。
(他の紹介)目次 1 自力で壁を突破できる大人に育てる6つの理論―パワフルな内発性を育む(すべての土台は「愛着」
「ほめる」のではなく「ありがとう」をたくさん伝える ほか)
2 革新的な提案ができる大人に育てる6つの理論―ポジティブな個性を育む(横並びではなく、ふぞろいな世界で育てる
「自由時間」は絶対に減らさない ほか)
3 誰とでもうまくやれる大人に育てる6つの理論―アクティブな協調性を育む(一人遊びの期間を完走させる
甘えたい子は何歳でも甘えさせる ほか)
4 6歳までにやっておきたい9つのこと―大きな伸びしろをつくる(とにかく「外遊び」をさせる
手指をしっかり動かす ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。