検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

レッジョ・エミリアの乳幼児教育 

著者名 津田 純佳/著
著者名ヨミ ツダ アヤカ
出版者 小学館
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可376//0118935394

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
376.156 376.156
幼児教育 美術教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917186233
書誌種別 図書
著者名 津田 純佳/著
著者名ヨミ ツダ アヤカ
出版者 小学館
出版年月 2024.4
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-840237-3
分類記号(9版) 376.156
分類記号(10版) 376.156
資料名 レッジョ・エミリアの乳幼児教育 
資料名ヨミ レッジョ エミリア ノ ニュウヨウジ キョウイク
副書名 アトリエから子どもが見える
副書名ヨミ アトリエ カラ コドモ ガ ミエル
内容紹介 イタリアのレッジョ・エミリア市が取り組む保育・教育システムの特徴は、アトリエと呼ばれる空間の中で子どもの創造力、自己表現力を育てること。現地に滞在して学んだ著者がリアルなアトリエ活動を語る。動画QRコード付き。
著者紹介 文化庁新進芸術家海外研修制度により、レッジョ・チルドレンにてアトリエスタ研修、インクルーシブ教育研修を受ける。アトリエリスタ。京都府幼児教育スペシャルアドバイザー。

(他の紹介)内容紹介 約4年間現地に滞在して、学び実践した、日本で唯一人の「レッジョ・チルドレン」メンバーだった著者が語るリアルなアトリエ活動。映像作家で夫でもあるルディ・オーランディーニがつくった美しい映像とともに、レッジョの乳幼児教育を感じてください。
(他の紹介)目次 1 レッジョ・エミリアの乳幼児教育と「アトリエ」(レッジョ・エミリアに行く
「レッジョ・エミリア・アプローチ」とは ほか)
2 アトリエをつくる前に(アトリエは「冒険の舞台」である
アトリエは「美しい環境」である
アトリエには「アイデンティティ」がある)
3 アトリエをつくる(「多夢の森」の倉庫から
子どもたちのアトリエ探索
育てるアトリエ)
4 アトリエをする(ねっことの出会い
ねっこの“かげ”
土の中の世界
つながってる
居場所)
アトリエづくりのQ&A
(他の紹介)著者紹介 津田 純佳
 アトリエリスタ。文化庁新進芸術家海外研修制度により、レッジョ・チルドレン(レッジョ・エミリア市/イタリア)にてアトリエリスタ研修、インクルーシブ教育研修を受け、約5年間、レッジョ・チルドレンのメンバーとしてローリス・マラグッツィ国際センター、市立幼児学校、市立保育所などで数々のアトリエ活動や教育プロジェクトを実施。現在は日本を拠点として、子どもたちをはじめ、あらゆる人の学びの環境をより良くする活動を実践中(みりおらーれ)。日本文化や日本の伝統的な素材の美しさを通したアトリエ活動に取り組む。京都府幼児教育スペシャルアドバイザー(京都府)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。