蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 148// | 1610149542 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916614183 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
種市 勝覺/著
|
著者名ヨミ |
タネイチ ショウガク |
出版者 |
アチーブメント出版
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86643-015-7 |
分類記号(9版) |
148.5 |
分類記号(10版) |
148.5 |
資料名 |
感情を整える片づけ |
資料名ヨミ |
カンジョウ オ トトノエル カタズケ |
内容紹介 |
自分を変えるいちばんの近道は片づけ。部屋が変わると、心もラクになる-。密教×風水で2000件を鑑定した風水師が、人生がうまくいく整理術を教える。 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分を変えるいちばんの近道は片づけ!密教×風水で2000件を鑑定した風水師が教える人生がうまくいく整理術。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 身の回りを整理すれば感情は整う(自分を変えたければ環境を変えるのが近道 環境を変えると芽生える思考や感情も変わる ほか) 第2章 感情を整える「捨て方」(あなたはなぜ「捨てられない」のか 捨てられない自分を認める ほか) 第3章 感情を整える「家」の片づけ(家は魂をもつ生き物として扱う 最も簡単な風水術は空気の入れ替え ほか) 第4章 感情を整える「職場」の片づけ(働く感情を整える5つの環境情報 掃除を率先する人は影響力が高まる ほか) 第5章 感情を整える10の習慣(「自分も得する、相手も得する関係」が密教思想 第1の習慣 生まれた感情は全肯定する ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
種市 勝覺 密教風水カウンセラー、風水コンサルタント。1977年東京生まれ。空海密教大行満大阿闍梨であり風水師でもある松永修岳氏に師事。15年間の修行を重ねていくなかで、空海密教阿闍梨となる。風水学と密教思想を軸に、2000件以上の住居・オフィス選びや鑑定、リフォーム監修などを手掛け、家庭や社内の様々な問題を解決に導く。密教と風水で内面を調整し、整えるための学びをおこなうワークショップ「風水cafeジンカイト」を主宰、「財・体・心の流れを整える」を軸に、各種セミナー・カウンセリング・コンサルタント活動を精力的におこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ