検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

冬の旅 (新潮文庫)

著者名 立原 正秋/著
著者名ヨミ タチハラ マサアキ
出版者 新潮社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A369//0118437847

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916671844
書誌種別 図書
著者名 立原 正秋/著
著者名ヨミ タチハラ マサアキ
出版者 新潮社
出版年月 2018.4
ページ数 693p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-109502-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 冬の旅 (新潮文庫)
資料名ヨミ フユ ノ タビ
叢書名 新潮文庫
叢書名巻次 た-15-2
内容紹介 母を凌辱しようとした義兄の腿を刺した行助は、事実を告げぬまま少年院へ…。孤独に満ちた少年院での生活を送る行助を中心に、社会復帰を希う非行少年たちの友情と苛烈な自己格闘を描き、若い魂にとって非行とは何かを問う。

(他の紹介)内容紹介 町田康、沓掛良彦氏ら、読み巧者をうならせ、おもしろがらせた、『中村教授のむずかしい毎日』(筆名=上村隆一)に続く、待望の、読めば、肩から力が抜け、毎日が気楽になるエッセー集、第2弾!
(他の紹介)目次 日日
カフェ
人生
大学
飲食
ファッション
芸能・芸術
国柄
あれこれ
(他の紹介)著者紹介 中村 幸一
 昭和38年(1963年)、東京生まれ。明治大学教授。また、上村隆一の筆名で、エッセイ集『中村教授のむずかしい毎日』(2013年、北冬社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。