検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マングローブ生態系探検図鑑 

著者名 馬場 繁幸/監修
著者名ヨミ ババ シゲユキ
出版者 偕成社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可653//0320508682
2 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可653//0720419944
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可653//1420794735
4 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可653//1720200151

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
653.17 653.17

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916585622
書誌種別 図書
著者名 馬場 繁幸/監修
著者名ヨミ ババ シゲユキ
長島 敏春/取材・撮影
出版者 偕成社
出版年月 2017.7
ページ数 80p
大きさ 28cm
ISBN 4-03-332680-1
分類記号(9版) 653.17
分類記号(10版) 653.17
資料名 マングローブ生態系探検図鑑 
資料名ヨミ マングローブ セイタイケイ タンケン ズカン
副書名 日本にもある!亜熱帯のふしぎな森をさぐる
副書名ヨミ ニホン ニモ アル アネッタイ ノ フシギ ナ モリ オ サグル
内容紹介 マングローブは熱帯・亜熱帯の河口などに生える木。日本において最大の面積でマングローブが分布している西表島の探検を通して、マングローブの大切さや、自然のゆたかさを写真とともに伝える。見返しにイラスト・マップあり。

(他の紹介)内容紹介 マングローブの根のひみつは?マングローブの植林は地球をすくう!?マングローブは海水につかってもだいじょうぶな木?マングローブにせまる危機!マングローブは命のゆりかご!小学校高学年から。
(他の紹介)目次 1章 ふしぎ!水中から木が生えている!?(潮が引くと、陸地があらわれた!
ここはマングローブの森 ほか)
2章 マングローブの川をさかのぼってみよう!(ヤエヤマヒルギの森
オヒルギの森 ほか)
3章 生きものあふれるマングローブ干潟(干潟の主役は小さなカニたち
前に向かって歩くカニ!? ほか)
4章 マングローブ林が満潮で別世界に!(マングローブの根は巨大な迷路!
マングローブは小魚たちのシェルター ほか)
5章 マングローブとわたしたち(世界のマングローブ林
マングローブ林のめぐみと大切さ ほか)
(他の紹介)著者紹介 馬場 繁幸
 1947年、北海道生まれ。1978年、琉球大学農学部に赴任。2005年に西表島にある琉球大学の研究施設に移動、定年退職後も年の3分の1は島で暮らす。また、世界各地をとびまわりマングローブの保全や再生活動にも従事。2015年にキリバス共和国での10年以上におよぶマングローブ植林事業の功績により勲章“the Kiribati Order of Merit”を授与される。農学博士。琉球大学名誉教授。特定非営利活動法人/国際マングローブ生態系協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長島 敏春
 1954年、東京都生まれ。外国通信社、映像制作会社を経て、2009年に自然写真家として独立。1987年に独学で水中写真を始めてから足繁く通った石垣島で、2007年にサンゴ礁の大白化現象に遭遇。以来、サンゴ礁の生と死を見つめるようになる。また、サンゴ礁とは異なる生態系を持つマングローブにもひかれ、現在は石垣島や西表島に通いながら、熱帯・亜熱帯独特の環境と生き物たちの関係をテーマに撮影するとともに、それらの環境が開発や地球温暖化の影響で消滅の危機にある現状を伝えるべく発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。