検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

万年筆とインク入門 (エイムック)

出版者 枻出版社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可589//1310272107
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可589//1810215481

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
727.087 727.087
クラリネット 吹奏楽 クラブ活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916740976
書誌種別 図書
出版者 枻出版社
出版年月 2019.2
ページ数 144p
大きさ 29cm
ISBN 4-7779-5413-1
分類記号(9版) 589.73
分類記号(10版) 589.73
資料名 万年筆とインク入門 (エイムック)
資料名ヨミ マンネンヒツ ト インク ニュウモン
叢書名 エイムック
叢書名巻次 4255
副書名 わかりやすくて楽しい万年筆入門の決定版!
副書名ヨミ ワカリヤスクテ タノシイ マンネンヒツ ニュウモン ノ ケッテイバン
内容紹介 いま、万年筆をもっと知りたい! 万年筆とインクの基本から、書き味を作る仕組み、携帯するコツ、取り扱いとマナー、混ぜて作れるインクまで、万年筆とインクの魅力のすべてを紹介。ブランド別カタログも掲載。
その他注記 趣味の文具箱特別編集

(他の紹介)内容紹介 毎日できる練習メニュー、アンサンブル&合奏のコツ、本番に強いメンタル育成…etc.演奏テクニックから部活としての取り組みまで、ステップアップのためのポイントがわかる!
(他の紹介)目次 序章 アンブシュアはクラリネットの基本
第1章 10の基本練習で楽器に慣れよう
第2章 毎日続けたいステップアップのための練習メニュー
第3章 パート練習でレベルアップ
第4章 クラリネットアンサンブルで表現力を磨こう
第5章 合奏のパフォーマンスを追求しよう
第6章 楽器の扱い方とメンテナンス
第7章 本番で最高の演奏をしよう!
(他の紹介)著者紹介 加藤 純子
 大分県立芸術短期大学付属緑ヶ丘高等学校音楽科卒業。武蔵野音楽大学卒業。卒業演奏会、各地での新人演奏会、皇居桃華楽堂において御前演奏会に出演。A.プリンツの勧めにより、ウィーンホッホシューレに留学。クラリネットアンサンブルを中心とした演奏、個人、吹奏楽クラリネットパート、クラリネットアンサンブルの指導、クラリネット演奏に関する執筆等で活動。世田谷学園吹奏楽部クラリネットパート(アンサンブルコンテスト全国大会22回金賞受賞、日本クラリネット協会アンサンブルコンクール小・中学、高校生の部グランプリ3回)、世田谷おぼっちゃまーず(アンサンブルコンテスト全国大会6回金賞受賞)指導者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 雅之
 新潟県巻高等学校卒業。武蔵野音楽大学でトロンボーンを坂本辰則氏に師事し卒業。オブロー・クラリネットアンサンブルヤクアトロ・バッツァで代表を務めた。世田谷学園、世田谷おぼっちゃまーず、オブローやバッツァのために多数のアレンジをし、フォスター・ミュージックより出版している。世田谷学園吹奏楽部顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。