蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
バス (げんきのえほん)
|
著者名 |
講談社/編
|
著者名ヨミ |
コウダンシャ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/バ/ | 0820364156 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 機関車E/バス/ | 1421046119 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917205321 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
講談社/編
|
著者名ヨミ |
コウダンシャ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
22×27cm |
ISBN |
4-06-535698-2 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
バス (げんきのえほん) |
資料名ヨミ |
バス |
叢書名 |
げんきのえほん |
叢書名 |
のりものよみきかせ絵本 |
内容紹介 |
ぼくは路線バス。決まった道を走り、決まったところでお客さんを乗せたり降ろしたりするのが仕事だよ。お客さんが待つバス停に到着すると…。路線バスの一日を紹介する読み聞かせ絵本。詳しい解説やミニずかん、クイズも掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ノスタルジーと夢魔を宿す遙かなるメルヘン群。ある日一郎君のところに届いたふしぎな手紙「どんぐりと山猫」。金色の輪の少年が導く死の世界「金の輪」。不条理なリンチの慣わしがある奇妙奇天烈な村の物語「鬼涙村」。憎むべき論敵・蛸博士への復讐がたくらまれるナンセンス物語「風博士」。他全59編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
別役 実 1937年生れ。劇作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池内 紀 1940年生れ。文芸評論家・独文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 種村 季弘 1933年生れ。2004年没。文芸評論家・独文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 富士川 義之 1939年生れ。文芸評論家・英文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ