検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

吉本隆明が語る戦後55年 6

著者名 吉本 隆明/[ほか]著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 三交社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/ヨ/0116518143

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鴻上 尚史
2021
383.8 383.8
食生活 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910271353
書誌種別 図書
著者名 さくら ももこ/原作
著者名ヨミ サクラ モモコ
藤田 智/監修
出版者 金の星社
出版年月 2009.8
ページ数 28p
大きさ 23×23cm
ISBN 4-323-03851-3
分類記号(9版) 626
分類記号(10版) 626
資料名 ちびまる子ちゃんのやさいだいすきえほん にんじんのまき
資料名ヨミ チビマルコチャン ノ ヤサイ ダイスキ エホン
巻号 にんじんのまき
内容紹介 おかずだけじゃなくデザートにもなるにんじんは、強い歯や健康な皮膚を作ってくれる。ちびまる子ちゃんといっしょに、にんじんの秘密や料理、栽培のしかたなどを学ぼう。
著者紹介 1965年静岡県生まれ。89年「ちびまる子ちゃん」で第13回講談社漫画賞受賞。他の作品に「神のちからっ子新聞」「もものかんづめ」「さくらえび」など。

(他の紹介)目次 メキシコ
キューバ
ジャマイカ
ブラジル
アルゼンチン
ペルー
その他の南アメリカの食文化
オーストラリア
ニュージーランド
(他の紹介)著者紹介 青木 ゆり子
 e‐food.jp代表。各国・郷土料理研究家。世界の郷土料理に関する執筆をおこなっている。2000年に「世界の料理総合情報サイトe‐food.jp」を創設。日本と海外をつなぐ相互理解・交流を目指し、国内外の優れた食文化に光を当てて広く伝えるために活動中。また、国際的ホテルの厨房で、60か国以上の料理メニューや、外国人客向けの宗教食ハラール(イスラム教)やコーシャ(ユダヤ教)、ベジタリアン等に対応する国際基準の調理現場を経験し、技術を習得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。