蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
人権は「普遍」なのか (岩波ブックレット)
|
著者名 |
小林 善彦/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヨシヒコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 316.1/7/ | 0115763344 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810085109 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 善彦/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヨシヒコ |
|
樋口 陽一/編 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ数 |
56p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-009180-8 |
分類記号(9版) |
316.1 |
分類記号(10版) |
316.1 |
資料名 |
人権は「普遍」なのか (岩波ブックレット) |
資料名ヨミ |
ジンケン ワ フヘン ナノカ |
叢書名 |
岩波ブックレット |
叢書名巻次 |
No.480 |
副書名 |
世界人権宣言の50年とこれから |
副書名ヨミ |
セカイ ジンケン センゲン ノ ゴジュウネン ト コレカラ |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人の多くは「健康のため」職場の健診や人間ドックを受診しているが、こうした健診は欧米にはない。「より健康になる」「寿命をのばす」という効果を示すデータが存在しないからだ。健診は過剰な医療介入のきっかけとなり、日本人の寿命を縮めている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 健診を受ける人と受けない人 第2章 がん検診の効果を検証する 第3章 健診のデメリット 第4章 どれほど死者が増えるのか? 第5章 がん検診に救命効果がない理由 第6章 検査値の異常 第7章 新たな健診 第8章 温故知新―検査機器とクスリに頼る日本の医者 第9章 検診を宣伝する者たち 第10章 ではどうするか? |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 誠 1948年生まれ。近藤誠がん研究所所長。73年、慶應義塾大学医学部卒業、同大学医学部放射線科入局。79〜80年、米国へ留学。83年から同医学部放射線科講師を務める。96年には著書『患者よ、がんと闘うな』(文藝春秋)で抗がん剤や拡大手術などがん治療の在り方に一石を投じた。2012年には第60回菊池寛賞受賞。14年、慶應義塾大学を定年退職。13年に「近藤誠がん研究所セカンドオピニオン外来」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 極悪専用
7-56
-
-
2 六〇三号室
57-98
-
-
3 日曜日は戦争
99-144
-
-
4 つかのまの…
145-185
-
-
5 闇の術師
187-223
-
-
6 最凶のお嬢様
225-258
-
-
7 黒変
259-304
-
-
8 二〇一号室
305-339
-
-
9 元日の来訪者
341-372
-
-
10 緊急避難通路
373-408
-
前のページへ