検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

感染源 

著者名 ソニア・シャー/著
著者名ヨミ シャー ソニア
出版者 原書房
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可498.6//0118476449
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可498//1810195998
3 図書一般分館開架在庫 帯出可498//1910257904

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
498.6 498.6
感染症-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916539277
書誌種別 図書
著者名 ソニア・シャー/著
著者名ヨミ シャー ソニア
上原 ゆうこ/訳
出版者 原書房
出版年月 2017.1
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05371-1
分類記号(9版) 498.6
分類記号(10版) 498.6
資料名 感染源 
資料名ヨミ カンセンゲン
副書名 防御不能のパンデミックを追う
副書名ヨミ ボウギョ フノウ ノ パンデミック オ オウ
内容紹介 10億人規模、世界的不況を誘発するパンデミックがいつ起きてもおかしくない! 気鋭の科学ジャーナリストが、コレラの歴史的道筋を辿り、病原体が感染してパンデミックを起こすメカニズムを解説。感染症時代に警鐘を鳴らす。
著者紹介 科学ジャーナリスト。「人類五〇万年の闘い」で英国王立協会ウィントン科学図書賞を受賞。ほかの著書に「「石油の呪縛」と人類」がある。

(他の紹介)内容紹介 10億人規模、世界的不況を誘発するパンデミックがいつ起きてもおかしくない。コレラの歴史的道筋をたどり、世界の感染源にみずから足を運んだ気鋭の科学ジャーナリストが問う「感染症時代」
(他の紹介)目次 序章 コレラの子―戻ってきた微生物
第1章 ジャンプ―ウェットマーケット、養豚場、南アジアの湿地で種の壁を越える
第2章 移動―運河、蒸気船、ジェット機で病原体が世界中に広まる
第3章 汚物―19世紀のニューヨーク市からポルトープランスのスラムや中国南部の工場式畜産農場まで、あふれる汚物
第4章 過密―世界的大都市での伝染病の増幅
第5章 腐敗―私益対公衆衛生、アーロン・バーとマンハッタン社はいかにしてニューヨーク市をコレラで汚染したか
第6章 非難―コレラ暴動、エイズの否認、反ワクチン運動
第7章 治療―ジョン・スノーの意見の圧殺と生物医学の限界
第8章 海の逆襲―コレラ・パラダイム
第9章 パンデミックの論理―太古のパンデミックの失われた歴史
第10章 次の伝染病を監視する―微生物の世界における私たちの立場を認識しなおす


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。