蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ソ/ | 0320518061 |
○ |
2 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ソ/ | 0420436990 |
○ |
3 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ソ/ | 0720431626 |
○ |
4 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ソ/ | 1022341810 |
○ |
5 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ソフ/ | 1420839266 |
○ |
6 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ソ/ | 1720207693 |
○ |
7 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ソ/ | 1820128351 |
○ |
8 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ソ/ | 1920174040 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シルヴィ・ミスラン ファビアン・ユクト・ランベール ふしみ みさを
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916695609 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
パット・ジトロー・ミラー/文
|
著者名ヨミ |
ミラー パット・ジトロー |
|
アン・ウィルスドルフ/絵 |
|
二宮 由紀子/訳 |
出版者 |
光村教育図書
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89572-218-6 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ソフィーとちいさなおともだち |
資料名ヨミ |
ソフィー ト チイサナ オトモダチ |
内容紹介 |
明るい秋の日、ソフィーは家族でファーマーズ・マーケットに行きました。かぼちゃを選ばせてもらったソフィーでしたが、そのかぼちゃは抱っこするのにぴったりで…。命のつながりを描いた絵本。 |
著者紹介 |
アメリカ生まれ。「ソフィーとちいさなおともだち」でゴールデン・カイト賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
NHKラジオ第1「夏休み子ども科学電話相談」の“天文・宇宙の先生”もつとめる、プラネタリウム解説員の永田美絵さんが、全国から集まった太陽系についての疑問や質問にズバリ回答。写真家の八板康麿さんほかの美しい天文写真もいっぱい。小学校中学年から。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 太陽と太陽系のふしぎ 第2章 地球と月のふしぎ 第3章 太陽系惑星のふしぎ 第4章 すい星と小惑星のふしぎ 第5章 惑星探査のふしぎ 第6章 身近な天体観測のふしぎ |
(他の紹介)著者紹介 |
高柳 雄一 富山県生まれ。東京大学理学部物理学科卒業後、東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。NHK(日本放送協会)にて、おもに科学系教育番組、特集番組等をてがけ、チーフプロデューサーとして、「銀河宇宙オデッセイ」などのNHKスペシャル番組のシリーズを制作。1994年からNHK解説委員に就任。2001年9月に高エネルギー加速器研究機構教授、2003年4月から電気通信大学共同研究センター教授、NHK部外解説委員を経て、2004年4月より多摩六都科学館館長。小惑星No.9080にTakayanagiと名前を付けられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 永田 美絵 東京生まれ。コスモプラネタリウム渋谷(渋谷区文化総合センター大和田内)解説員。大学やカルチャーセンターで天文の講演をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 八板 康麿 東京生まれ。写真家。日本大学芸術学部写真学科卒業後、出版社勤務を経て、写真家に。1983年、日本写真家協会大賞受賞。1995年、日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ