蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
40代がもっと楽しくなる方法
|
著者名 |
中谷 彰宏/著
|
著者名ヨミ |
ナカタニ アキヒロ |
出版者 |
リベラル社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 159// | 0118558725 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916639731 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中谷 彰宏/著
|
著者名ヨミ |
ナカタニ アキヒロ |
出版者 |
リベラル社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-434-24203-8 |
分類記号(9版) |
159 |
分類記号(10版) |
159 |
資料名 |
40代がもっと楽しくなる方法 |
資料名ヨミ |
ヨンジュウダイ ガ モット タノシク ナル ホウホウ |
内容紹介 |
派手で目立つより上質で目立とう。どうなるかわからないことをしよう。名刺交換のない場所に行こう。「いつもの」じゃないものを頼もう-。40代を楽しむ59の方法を具体的に紹介します。 |
著者紹介 |
1959年大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。CMプランナーを経て、株式会社中谷彰宏事務所を設立。中谷塾主宰。全国で講演活動を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本各地の一流ホテルや旅館、料理屋で味わう美味の数々。食材の良し悪しから、調理の仕方、使う器や盛りつけ、料理人の志にいたるまで、一流を知り尽くす二人が、真の豊かさを堪能する。旅の滋味と夫婦の妙味、ふたつが溶け合い絡み合う、大人の二人旅。 |
(他の紹介)目次 |
旅は道づれ 雪月花 ご馳走様、京都ふたり旅 東京見どころ味どころ 金沢に伝統を訪ねて旅すれば 食いたやな小樽、札幌冬の朝 桜の熱海、伊豆山温泉 神戸、大阪味しぐれ 思い出の小豆島から広島へ 玄海灘はうまかった 雪を見たさに新潟へ |
(他の紹介)著者紹介 |
高峰 秀子 1924年生まれ。五歳の時、松竹映画「母」で子役デビュー。文筆にもすぐれ、『わたしの渡世日記』(日本エッセイスト・クラブ賞受賞)など著書多数。2010年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松山 善三 1925年生まれ。岩手医学専門学校中退。脚本家・映画監督。「名もなく貧しく美しく」「人間の條件」「典子は、今」などの作品で、各種映画コンクール脚本賞、監督賞、外務大臣賞、東南アジア映画祭脚本賞、ジョンミューア映画祭グランプリ、山路ふみ子映画賞、テレビドキュメンタリー芸術祭文部大臣賞、民間放送連盟賞、イタリア賞などを受賞。2016年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ