検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

祭りと生活 4

著者名 芳賀 日出男/写真・文
著者名ヨミ ハガ ヒデオ
出版者 小峰書店
出版年月 1979.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可H385/15/40112222997
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可R386//0310255583

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白洲 正子
2016
923.7 923.7
魯迅文学賞 『小説月報』百花賞 上海優秀小説賞 フランス国家翻訳賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010036635
書誌種別 図書
著者名 芳賀 日出男/写真・文
著者名ヨミ ハガ ヒデオ
出版者 小峰書店
出版年月 1979.3
ページ数 127,4p
大きさ 31cm
ISBN 4-338-03204-9
分類記号(9版) 386
分類記号(10版) 386
資料名 祭りと生活 4
資料名ヨミ マツリ ト セイカツ
巻号 4
各巻書名 正月を祝う祭り
各巻書名ヨミ ショウガツ オ イワウ マツリ

(他の紹介)内容紹介 ノーベル文学賞の次期候補と目される、現代中国の巨匠が描く、“神話の世界”。本書は中国で、第二回魯迅文学賞、第八回『小説月報』百花賞、第四回上海優秀小説賞を受賞。数多くの外国語に翻訳され、フランスでは学生のための推薦図書にも選定。
(他の紹介)著者紹介 閻 連科
 1958年、河南省嵩県の貧しい農村で生まれ、飢えと孤独の中で幼少期を過ごす。高校中退後、出稼ぎで鉱石運搬の重労働に従事して家計を助ける。20歳で人民解放軍に入隊し、部隊内の創作学習班に参加する。文壇と世間で注目を浴びるきっかけは、1992年に発表した『夏日落』が兵士の暗黒面を描いたとして批判され、発禁処分を受けたことだった。2004年刊行の『愉楽』(河出書房新社、2014年)は、「反革命」「反国家」など、あらゆる「反」で始まる言葉で酷評されたが、権威ある魯迅文学賞、鼎鈞双年文学賞を受賞。現在、中国人民大学文学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷川 毅
 広島県大竹市生まれ。大阪外国語大学(現・大阪大学)卒業・同大学院修了。名古屋経済大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。