検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

辛亥革命見聞記 (東洋文庫)

著者名 ファルジュネル/[著]
著者名ヨミ ファルジュネル フェルナン
出版者 平凡社
出版年月 1970.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可222.07/5/0111999462

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
367.5 367.5
禅 輪廻 解脱

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010025849
書誌種別 図書
著者名 ファルジュネル/[著]
著者名ヨミ ファルジュネル フェルナン
石川 湧/訳
石川 布美/訳
出版者 平凡社
出版年月 1970.6
ページ数 6,404p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80165-X
分類記号(9版) 222.071
分類記号(10版) 222.071
資料名 辛亥革命見聞記 (東洋文庫)
資料名ヨミ シンガイ カクメイ ケンブンキ
叢書名 東洋文庫
叢書名巻次 165

(他の紹介)目次 第1編 時間:流れのような輪廻(サンサーラ)―古代インドの時間(流転順観)(ウパニシャッド「五火二道の輪廻説」
ウパニシャッド今一つの輪廻説―「五光明・両界往還説」
知識の起源と推論―六派哲学から因明へ)
第2編 仏教:流れからの解脱(モークシャ)―ブッダの教え(還滅逆観)(ブッダの悟りと哲理
十二因縁の順観と逆観―迷いと悟り
龍樹の「前後時間」と「過現未時間」
龍樹の「去者則不去」論とゼノンの「飛矢静止論」―その類似と相違性の考察)
第3編 坐禅:流れの一瞬としての禅那(ディアーナ)―達磨の坐禅(四行止観)(達磨の無心と安心)
(他の紹介)著者紹介 側瀬 登
 1942年(昭和17年)北海道に生まれる。2009‐2015年国立群馬工業高等専門学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。