蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
えがおいっぱい!こどものうたフェスティバル♪ベスト40
|
出版者 |
日本コロムビア
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | CD | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | CD70/エ/ | 1440054540 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ふしぎなエプロン
谷 真介/さく,…
プカプカ島たんけん
谷 真介/作,赤…
キリスト
谷 真介/文
がりばーのぼうけん : ガリバー旅…
[ジョナサン・ス…
はだかのおうさま
[アンデルセン/…
ふしぎな黒イヌ
谷 真介/文,赤…
あわてんぼうのニワトリねえさん
谷 真介/文,赤…
赤ちゃんをまもったサル
谷 真介/文,赤…
ヒツジのおやこのおくりもの
谷 真介/文,赤…
おもちのすきなヘビのおふじ
谷 真介/文,赤…
たまごから生まれたウマ
谷 真介/文,赤…
イノシシとお月さま
谷 真介/文,赤…
リュウのむすめとおいしゃさん
谷 真介/文,赤…
いなばの白ウサギ
谷 真介/文,赤…
トラのおんがえし
谷 真介/文,赤…
子ウシをすくった母ウシ
谷 真介/文,赤…
ネズミのよめいり
谷 真介/文,赤…
行事むかしむかし
谷 真介/文,赤…
義経と弁慶
谷 真介/文,赤…
366日のむかし話 : かならずそ…
谷 真介/編・著…
黄泉のくに
谷 真介/文,赤…
ふしぎないちもんせん
谷 真介/文,二…
ヘビのネロネロ
谷 真介/作,岩…
ブルくんダンプくん
谷 真介/作,山…
キリスト
谷 真介/文
はるじいさんとしか
谷 真介/作,間…
むしのむかしばなし
谷 真介/文,若…
安部公房レトリック事典
谷 真介/著
3月のむかし話
谷 真介/編・著…
6月のむかし話
谷 真介/編・著…
5月のむかし話
谷 真介/編・著…
4月のむかし話
谷 真介/編・著…
7月のむかし話
谷 真介/編・著…
1月のむかし話
谷 真介/編・著…
12月のむかし話
谷 真介/編・著…
11月のむかし話
谷 真介/編・著…
10月のむかし話
谷 真介/編・著…
日本ふしぎ物語集
谷 真介/作,松…
9月のむかし話
谷 真介/編・著…
8月のむかし話
谷 真介/編・著…
シンドバッドのぼうけん : アラビ…
谷 真介/ぶん,…
五分次郎
谷 真介/ぶん,…
沖縄少年漂流記
谷 真介/著
くわずにょうぼう
谷 真介/文,赤…
おしゃかさまのたんじょう日
谷 真介/文,赤…
ちからたろう
谷 真介/文,高…
かさじぞう
谷 真介/文,赤…
あとかくしの雪
谷 真介/文,赤…
かもとりごんべえ
谷 真介/文,高…
いのこのまつり
谷 真介/文,赤…
前へ
次へ
どっちが強い!?大空の究極バトル …
ヴェズィル/スト…
動物の今と昔ずかん : くらべてみ…
土屋 健/著,群…
日本にいたゾウ
大島 英太郎/文…
グレゴリー・ポール海竜事典
Gregory …
どっちが強い!?最強牙バトル : …
ヴェズィル/スト…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
こどもが学べる地球の歴史とふしぎな…
泉 賢太郎/著,…
図説歯からみた生物の進化
後藤 仁敏/著
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
哺乳類の興隆史 : 恐竜の陰を出て…
スティーブ・ブル…
きょうりゅう・こせいぶつ : 3〜…
講談社ビーシー/…
恐竜と古生物306種大図鑑 : プ…
カール・メリング…
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
北海道絶滅動物館
「北海道絶滅動物…
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
動物の学校 : わかりやすくておも…
門脇 正史/監修
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
哺乳類前史 : 起源と進化をめぐる…
エルサ・パンチロ…
恐竜・古生物図鑑
ヘイゼル・リチャ…
絶滅生物驚愕研究所 : これがホン…
今泉 忠明/監修
絶滅動物
高桑 祐司/監修
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
わけあって絶滅したけど、すごいんで…
サトウ マサノリ…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
絶滅動物最強王図鑑 : No.1決…
實吉 達郎/監修
恐竜と古代の生物図鑑 : 圧倒的ビ…
平山 廉/日本語…
図解大事典絶滅動物
加藤 英明/著
手を眺めると、生命の不思議が見えて…
稲垣 栄洋/著
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
ゆるゆる絶滅生物図鑑
さの かける/ま…
機能獲得の進化史 : 化石に見る「…
土屋 健/[著]…
ゆるかわ古生物図鑑
高橋 のぞむ/作…
ゼロから楽しむ古生物 : 姿かたち…
土屋 健/著,土…
恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅、君…
土屋 健/著,芝…
絶滅動物図鑑 : 地球から消えた生…
ジョン・ウィット…
アスリートな動物図鑑 : 驚きの身…
成島 悦雄/監修…
ifの地球生命史 : “もしも”絶…
土屋 健/著,服…
アラン・オーストンの標本ラベル :…
川田 伸一郎/著
動物の事典
末光 隆志/総編…
クジラが歩いていたころ : 動物た…
ドゥーガル・ディ…
No.1図鑑 恐竜・古生物
土屋 健/著,加…
パンダの祖先はお肉が好き!? : …
土屋 健/著,木…
ZOOLOGY図鑑動物の世界 : …
スミソニアン協会…
弱すぎ古生物 : ピンチはチャンス…
探究学舎/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009930091261 |
書誌種別 |
視聴覚 |
出版者 |
日本コロムビア
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
2枚組 |
分類記号(10版) |
CD70 |
資料名 |
えがおいっぱい!こどものうたフェスティバル♪ベスト40 |
資料名ヨミ |
エガオ イッパイ コドモ ノ ウタ フェスティバル ベスト ヨンジュウ |
目次
内容細目
-
1 残念!
東京都
19-21
-
-
2 かしこまって、ござる
青森県
21-22
-
-
3 男だ!
東京都
24-25
-
-
4 何もいわぬが…
東京都
25-26
-
-
5 南無三宝
東京都
26
-
-
6 猫との企み
鹿児島県
27-29
-
-
7 父親は狐
東京都
30
-
-
8 のどかな逢瀬
東京都
30-31
-
-
9 狐の穴に通う猫
岩手県
31
-
-
10 猫と狐の酒盛り
岩手県
31-32
-
-
11 心中事件か
東京都
32
-
-
12 猫が狐になる
岩手県
33-34
-
-
13 寺の路地裏で
青森県
35-36
-
-
14 猫の浄瑠璃
岩手県
36-37
-
-
15 踊りの師匠は狐
福岡県
37-38
-
-
16 転法輪寺のおふじ
鳥取県
40-43
-
-
17 踊りをする前に
群馬県
44-46
-
-
18 猫と嫁ちゃ
秋田県
46-49
-
-
19 猫の踊り場
神奈川県
49-51
-
-
20 三左衛門の猫
青森県
51-52
-
-
21 猫じゃ踊り
千葉県
53-57
-
-
22 虎どんまだか
島根県
57-59
-
-
23 華蔵院の猫
茨城県
59-61
-
-
24 空家の猫の踊り
秋田県
61-62
-
-
25 猫は狐の物見役
島根県
63-65
-
-
26 池田屋の猫ばばあ
滋賀県
65-68
-
-
27 左甚五郎の招き猫
埼玉県
69-72
-
-
28 豪徳寺の招き猫
東京都
72-73
-
-
29 自性院の招き猫
東京都
73-75
-
-
30 浅草今土の招き猫
東京都
75-76
-
-
31 三毛が返した恩
長野県
77-81
-
-
32 夢での恩返し
徳島県
81-84
-
-
33 女房になった猫
岩手県
85-89
-
-
34 死んだ若妻の怪
福島県
89-91
-
-
35 猫と観音さま
山形県
91-93
-
-
36 我如古の猫
沖縄県
93-96
-
-
37 ある猫絵の話
富山県
97-98
-
-
38 不思議な猫絵
福井県
98-102
-
-
39 和泉式部と猫
福島県
104-105
-
-
40 猫の秘密を聞く
石川県
105-109
-
-
41 猫の由良之助
大分県
110-111
-
-
42 猫の忠臣蔵
山梨県
112-114
-
-
43 ナムカラタンノ・トラヤー
岩手県
115-118
-
-
44 団十郎猫の話
東京都
118-120
-
-
45 謎の喰い逃げ犯
東京都
120-121
-
-
46 小判をうむ猫
京都府
122-124
-
-
47 龍宮様の猫
熊本県
124-127
-
-
48 大判になった子猫たち
広島県
128-130
-
-
49 猫の殉死
大阪府
131-132
-
-
50 与那国島の忠義猫
沖縄県
132-134
-
-
51 愛猫と盗っ人
東京都
134-136
-
-
52 忠義な猫の死
静岡県
136-138
-
-
53 猫の執念
東京都
139-140
-
-
54 切支丹娘と猫
新潟県
141-144
-
-
55 佐賀の化け猫騒動
佐賀県
145-146
-
-
56 やさしい和尚と猫
京都府
147-148
-
-
57 和尚と手拭の謎
群馬県
149-152
-
-
58 印は将棋の駒の跡
静岡県
152-153
-
-
59 裏山の岩に祀りこまれた猫
愛知県
153-154
-
-
60 愛猫の治療
東京都
155-156
-
-
61 猫の托鉢
福岡県
156-157
-
-
62 魚売りと猫
東京都
158-160
-
-
63 虎子の話
青森県
160-161
-
-
64 猫又橋の話
東京都
162-164
-
-
65 幼い姉妹を救った猫
山形県
164-169
-
-
66 よか分別
佐賀県
169-171
-
-
67 「猫恐の大夫」の話
奈良県
172-173
-
-
68 頑固一徹の猫嫌い
群馬県
174-175
-
-
69 妻に取り憑いた愛猫
栃木県
176-178
-
-
70 古猫、老母に取り憑く
1
東京都
178-179
-
-
71 古猫、老母に取り憑く
2
宮城県
179-182
-
-
72 猫の王様の館
熊本県
184-187
-
-
73 化け猫の宿
宮崎県
188-189
-
-
74 老猫からの土産
山口県
189-193
-
-
75 佐渡の猫山の頭
新潟県
193-195
-
-
76 爺さまと愛猫みけ
岐阜県
196-200
-
-
77 裏の猫また屋敷
広島県
200-203
-
-
78 猫ケ島へいった男の話
鹿児島県
203-206
-
-
79 土佐・荒倉山の怪猫譚
高知県
207-208
-
-
80 白姥ケ岳の怪猫
高知県
209-211
-
-
81 猫ケ岳の妖猫
高知県
211-212
-
-
82 仏飯を食べる猫の話
香川県
212-213
-
-
83 通夜の怪事
千葉県
213-216
-
-
84 黒い猫またの執念
福島県
216-218
-
-
85 武蔵の猫また退治
新潟県
218-220
-
-
86 子猫たちの復讐
愛知県
221-222
-
-
87 愛児を狙った猫
三重県
222-223
-
-
88 三匹の怪猫
徳島県
223-224
-
-
89 妻に取り憑いた古猫の霊
岡山県
225-227
-
-
90 猫になった女房の話
東京都
227-228
-
-
91 猫殺しの報い
東京都
228-230
-
-
92 猫とともに消える
東京都
230-232
-
-
93 猫の逆襲
大阪府
232-233
-
-
94 烏への復讐
青森県
233-234
-
-
95 アイヌの猫のはじまり
北海道
235-236
-
-
96 悲惨な冗談
愛知県
236-237
-
-
97 妙薬南瓜の種
山梨県
238-241
-
-
98 猫みかんの話
静岡県
241-242
-
-
99 藍師と西瓜
香川県
242-244
-
-
100 「生類憐みの令」と猫
東京都
245-249
-
-
101 化け猫になって戻る
東京都
249-251
-
-
102 懲らしめの刑
大阪府
251-252
-
-
103 猫の罰は斬首
埼玉県
252-254
-
-
104 古水の浦の赤猫
兵庫県
255-257
-
-
105 網地島の山猫
宮城県
257-258
-
-
106 猫と茶釜の蓋
愛媛県
259-261
-
-
107 猫で金儲け
和歌山県
262-265
-
-
108 嵐とともに消える
東京都
265-267
-
-
109 猫多羅天女
新潟県
267-269
-
-
110 頭を剃った猫と鼠
富山県
270-272
-
-
111 猫と鼠と姑と嫁
沖縄県
272-274
-
-
112 猫と鼠の相討ち
長野県
274-276
-
-
113 母猫と鼠の子
東京都
276-277
-
-
114 ある母猫の愛
北海道
278-279
-
-
115 猫と犬と河童
長崎県
280-284
-
-
116 犬と猫の報恩
秋田県
284-286
-
-
117 小林一茶猫句抄
二八二句
289-308
-
前のページへ