検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

サービスの手帳 

著者名 林田 正光/著
著者名ヨミ ハヤシダ マサミツ
出版者 あさ出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可673//1310157647

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
733 733
親子関係 母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915404583
書誌種別 図書
著者名 林田 正光/著
著者名ヨミ ハヤシダ マサミツ
出版者 あさ出版
出版年月 2009.12
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-86063-369-1
分類記号(9版) 673.9
分類記号(10版) 673.9
資料名 サービスの手帳 
資料名ヨミ サービス ノ テチョウ
副書名 心のこもったおもてなしを実現する
副書名ヨミ ココロ ノ コモッタ オモテナシ オ ジツゲン スル
内容紹介 リッツ・カールトン元支配人が書きとめてきた、心のこもったおもてなしを実現するためのヒントを紹介。「ハードのサービスよりハートのサービスを」「お客様との会話で知ったかぶりはいけない」など126フレーズ収録。

(他の紹介)内容紹介 お母さん、「嫌い」って言ってもいいですか?母娘研究の第一人者、信田さよ子が、いまだ生きづらさを感じているすべての女性に贈る、自分の人生を取り戻すための第一歩。
(他の紹介)目次 第1章 私はあなたの犠牲になりたくない(母親の存在がなぜ子どもを苦しめるのか
愛情が「毒」になるとき ほか)
第2章 娘の苦しみを理解できますか(娘のことは私がいちばんわかっているという自信
ある日突然気づく母親との関係 ほか)
第3章 基準はいま自分が幸せかどうか(世界の中心に「私」がいる
母親は憎む私はヘンですか ほか)
第4章 母の呪縛からどう逃げ出すか(自分を責める母親、無関心の母親
母親は変わるのか ほか)
第5章 自分の人生を生きるために(母親との距離感
期待を捨てれば距離がとれる ほか)
(他の紹介)著者紹介 信田 さよ子
 1946年岐阜県生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。AC(アダルト・チルドレン)、DV(ドメスティック・バイオレンス)、虐待、アルコール依存症などについてのカウンセリングの経験から、家族の問題に対して新たな提言を行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。