検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本労働年鑑 第87集(2017年版)

著者名 法政大学大原社会問題研究所/編著
著者名ヨミ ホウセイ ダイガク オオハラ シャカイ モンダイ ケンキュウジョ
出版者 旬報社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可366/14/1170118509629

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.68 913.68
中国-対外関係-台湾-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916585197
書誌種別 図書
著者名 法政大学大原社会問題研究所/編著
著者名ヨミ ホウセイ ダイガク オオハラ シャカイ モンダイ ケンキュウジョ
出版者 旬報社
出版年月 2017.6
ページ数 513p
大きさ 22cm
ISBN 4-8451-1502-0
分類記号(9版) 366.059
分類記号(10版) 366.059
資料名 日本労働年鑑 第87集(2017年版)
資料名ヨミ ニホン ロウドウ ネンカン
巻号 第87集(2017年版)
内容紹介 2016年1月から12月までの、日本の労働問題、労働・社会運動の動向を記録した年鑑。特集として「子どもの貧困対策」と「運輸産業の安全と労働問題」を取り上げ、その実態などを考察する。

(他の紹介)内容紹介 「尖閣諸島」も台湾進攻作戦のターゲット!?“国民党VS共産党”の歴史をヒントに、習近平のシナリオを読む。
(他の紹介)目次 1 国民党vs共産党―創建世代の栄枯盛衰(中国国民党の誕生 1894年〜1926年
中国共産党の誕生 1921年〜1935年
蔣介石vs毛沢東1 1936年〜1949年
蔣介石vs毛沢東2 1949年〜1975年)
2 台湾vs中国―三党の権謀術数(蔣経国vs鄧小平 1975年〜1988年
李登輝vs鄧小平、江沢民 1988年〜2000年
陳水扁vs江沢民、胡錦涛 2000年〜2008年
馬英九vs胡錦涛、習近平 2008年〜2016年
蔡英文vs習近平 2016年〜2021年)
(他の紹介)著者紹介 近藤 大介
 1965年生まれ、埼玉県出身。東京大学卒業。国際情報学修士。講談社入社後、中国、朝鮮半島を中心とする東アジア取材をライフワークとする。講談社北京副社長を経て、現在『週刊現代』『現代ビジネス』編集次長(特別編集委員)。2008年より明治大学講師(東アジア国際関係論)も兼任。2019年に『ファーウェイと米中5G戦争』(講談社+α新書)で岡倉天心記念賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。