検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

人情めし江戸屋 [3](コスミック・時代文庫)

著者名 倉阪 鬼一郎/著
著者名ヨミ クラサカ キイチロウ
出版者 コスミック出版
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可BF/ク/1810235117

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉阪 鬼一郎
2022
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915415245
書誌種別 図書
出版年月 2009.11
ページ数 31p
大きさ 22cm
分類記号(9版) K310.4
分類記号(10版) K310.4
資料名 中曽根康弘資料館開設三周年記念論文募集 受賞作品 
資料名ヨミ ナカソネ ヤスヒロ シリヨウカン カイセツ サンシユウネン キネン ロンブン ボシユウ ジユシヨウ サクヒン

(他の紹介)内容紹介 過去から現在へ、そして未来へと流れる「時間」を私たちも、科学者も疑っていない。しかし、人間の経験は、いつでも持続する「今」の中にしかなく、常に持続する「今」は、生命の起源から途切れなく続く歴史全体を含んでいる―。「内部観測」の発見者が、前著から十五年を経て、自身の理論のバージョンアップを試みる大胆な挑戦。
(他の紹介)目次 第1章 アーサー・プライアーの謎
第2章 量子論からの決定性
第3章 熱力学からの一人称
第4章 一人称行為体からの量子論
第5章 インフォメーション―抽象から具体へ
第6章 意識を操ること
第7章 時制をまたぐ脳
第8章 生命の起源にたどりつく
終章 「持続する今」をもたらす親和性
(他の紹介)著者紹介 松野 孝一郎
 1940年生まれ。1971年、マサチューセッツ工科大学物理学科博士課程修了。長岡技術科学大学名誉教授。専門は生物物理学・内部観測理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。