検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

一生モノの副業 

著者名 石川 和男/著
著者名ヨミ イシカワ カズオ
出版者 左右社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可377//1910229051

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
教員 大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916468130
書誌種別 図書
著者名 石川 和男/著
著者名ヨミ イシカワ カズオ
千葉 善春/著
出版者 左右社
出版年月 2016.6
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-86528-147-7
分類記号(9版) 377.13
分類記号(10版) 377.13
資料名 一生モノの副業 
資料名ヨミ イッショウモノ ノ フクギョウ
副書名 この1冊でわかる大学講師のなり方
副書名ヨミ コノ イッサツ デ ワカル ダイガク コウシ ノ ナリカタ
内容紹介 専門家であれば、大学で登壇するチャンスは誰にもある! 「大学で登壇するためにはどうすればいいか」「大学講師に求められる能力とは何か」などを伝える。大学以外の高等教育機関講師の道についても取り上げる。
著者紹介 1968年北海道生まれ。サラリーマン、大学講師、税理士など5つの仕事を掛け持ちしている。

(他の紹介)内容紹介 大学で登壇するためには、どうすればいいか?大学以外の高等教育機関で登壇するためには、どうすればいいか?大学講師に求められる能力は?人気講師とダメ講師の決定的な違いは?意外となれる大学・専門学校の講師!共通のキーワードは「実学について伝えたいことがある」。
(他の紹介)目次 一生モノの大学講師
専門家であれば大学で登壇するチャンスは誰にもある
これであなたも大学で登壇できる(タイプA「大学」非常勤講師ルート
タイプB「正規授業外講座」担当講師ルート)
大学以外の高等教育機関講師の道―タイプC「専門学校」非常勤講師ルート
現代の大学講師に求められる能力


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。