検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

気持ちを表すことばの辞典 

著者名 飯間 浩明/監修
著者名ヨミ イイマ ヒロアキ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可814//0810496265
2 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可814//2010054225 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
388.1 388.1
妖怪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916948780
書誌種別 図書
著者名 飯間 浩明/監修
著者名ヨミ イイマ ヒロアキ
ツヅキ エイミ/絵
252%/絵
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.7
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-7041-0
分類記号(9版) 814.5
分類記号(10版) 814.5
資料名 気持ちを表すことばの辞典 
資料名ヨミ キモチ オ アラワス コトバ ノ ジテン
内容紹介 知っておくと役に立つ「感情のことば」「行動のことば」「体のことば」を整理・分類。見開き1テーマで8〜10語の「ことば」を、例文とともに紹介する。ことばの魅力や不思議を伝えるコラムも収録。

(他の紹介)内容紹介 100のQ&Aで、すべてがわかる!妖怪のおもしろ知識。
(他の紹介)目次 1章 妖怪とは?(そもそも妖怪ってなに?
妖怪っていつからいるの? ほか)
2章 カッパ・テング・オニのふしぎ(カッパっていつからいるの?
カッパって、全国にいるの? ほか)
3章 いろんな妖怪がいるんだね(妖怪の親分っているの?
美人の妖怪っているの? ほか)
4章 妖怪はどこにでるの?(ヤマンバは山にすんでいるの?
ユキオンナって、美人なの? ほか)
5章 動物や植物の妖怪たち(キツネは女の人に化けるのがとくいなの?
キツネノヨメイリって、天気と関係があるの? ほか)
6章 もっと知りたい妖怪(妖怪の研究家っていたの?
妖怪を描いた画家はどんな人? ほか)
(他の紹介)著者紹介 千葉 幹夫
 1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒業。児童図書専門出版社に勤務の後独立。児童図書の執筆、評論の筆をとる。『舌ながばあさん』で第33回講談社出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。