蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 911// | 1012387864 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916437350 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
正津 勉/著
|
著者名ヨミ |
ショウズ ベン |
出版者 |
アーツアンドクラフツ
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-908028-11-3 |
分類記号(9版) |
911.362 |
分類記号(10版) |
911.362 |
資料名 |
山水の飄客前田普羅 |
資料名ヨミ |
サンスイ ノ ヒョウカク マエダ フラ |
内容紹介 |
虚子門下の四天王の一人、山岳俳句の第一人者-。青壮年時、甲斐、立山、飛驒の渓谷を探り、名句を詠む。戦中には「翼賛句」を発表、戦後は落魄の俳人として彷徨。剛直、狷介な明治人・前田普羅の俳業と生涯を活写する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
虚子門下の四天王の一人、山岳俳句の第一人者―。青壮年時、甲斐、立山、飛騨の渓谷を探り、名句を詠む。戦中には「翼賛句」を発表、戦後は落魄の俳人として彷徨。剛直、狷介な明治人・前田普羅の俳業と生涯を活写する。 |
(他の紹介)目次 |
1 山ノ篇(横浜(一)弱年時 横浜(二)彷徨期 甲斐 立山 飛騨 八ケ嶽・弥陀ケ原) 2 地の篇(能登 浅間(一)戦前 浅間(二)戦中 大和 敗戦 東京 戦後) |
目次
内容細目
前のページへ