検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

脳に心が読めるか? 

著者名 岡ノ谷 一夫/著
著者名ヨミ オカノヤ カズオ
出版者 青土社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可019//0510447063

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916600908
書誌種別 図書
著者名 岡ノ谷 一夫/著
著者名ヨミ オカノヤ カズオ
出版者 青土社
出版年月 2017.8
ページ数 209p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7007-6
分類記号(9版) 019.9
分類記号(10版) 019.9
資料名 脳に心が読めるか? 
資料名ヨミ ノウ ニ ココロ ガ ヨメルカ
副書名 心の進化を知るための90冊
副書名ヨミ ココロ ノ シンカ オ シル タメ ノ キュウジッサツ
内容紹介 ダンゴムシに意識はあるのか、来るべき6度目の大絶滅…。90冊の本が伝える、90の魅惑的な世界観。言語とコミュニケーションの起源を研究する科学者による、驚きの読書案内。
著者紹介 1959年栃木県生まれ。米国メリーランド大学心理学研究科博士課程修了。生物心理学者。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「さえずり言語起源論」など。

(他の紹介)内容紹介 華麗でパワフルなプレーで、サッカーファンを魅了するマリオ・バロテッリ。ときに派手な言動でみんなをおどろかせることもあるが、その裏には、差別を乗りこえ、たくましく生きてきた真のすがたがあった―。明るくてやんちゃなストライカーの成長の物語!
(他の紹介)目次 夢の話
痛み
洗礼式
ポンカラーレ
雨のミニゲーム
両親の決断
新しい家族
とまどい
誕生日のピッチ
きらいなもの〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 パート,マイケル
 1949年、アメリカ・ウィスコンシン州生まれ。脚本家、作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
樋渡 正人
 1975年、鹿児島県生まれ。翻訳家。法政大学社会学部社会学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。