蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
英雄論
|
著者名 |
杉森 孝次郎/著
|
著者名ヨミ |
スギモリ コウジロウ |
出版者 |
改造社
|
出版年月 |
1929 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 281.04/22/ | 0112026745 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916377524 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉森 孝次郎/著
|
著者名ヨミ |
スギモリ コウジロウ |
出版者 |
改造社
|
出版年月 |
1929 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
19cm |
分類記号(9版) |
280.4 |
分類記号(10版) |
280.4 |
資料名 |
英雄論 |
資料名ヨミ |
エイユウロン |
(他の紹介)内容紹介 |
若き妻を失った父ミシェル、彼が心を寄せた女性の存在。時代は戦争へと突入し、一族の物語はついに“私”という存在へと辿り着く。母・父・私をめぐる自伝的三部作、第三巻。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ユルスナール,マルグリット 1903年ベルギーのブリュッセルで、フランス貴族の末裔である父とベルギー名門出身の母との間に生まれる。本名マルグリット・ド・クレイヤンクール。1939年、第二次世界大戦を機にアメリカに渡る。51年にフランスで発表した『ハドリアヌス帝の回想』で、内外の批評家の絶賛をうけ国際的な名声を得た。68年、『黒の過程』でフェミナ賞受賞。80年、女性初のアカデミー・フランセーズ会員となる。87年、アメリカ・メイン州のマウント・デザート島にて死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀江 敏幸 1964年生まれ。作家、フランス文学者。早稲田大学第一文学部卒。現在、早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ