検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

30日de源氏物語 

著者名 三宅 香帆/著
著者名ヨミ ミヤケ カホ
出版者 亜紀書房
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可913//1110349782

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917206528
書誌種別 図書
著者名 三宅 香帆/著
著者名ヨミ ミヤケ カホ
出版者 亜紀書房
出版年月 2024.7
ページ数 383p
大きさ 18cm
ISBN 4-7505-1843-5
分類記号(9版) 913.36
分類記号(10版) 913.36
資料名 30日de源氏物語 
資料名ヨミ サンジュウニチ デ ゲンジ モノガタリ
内容紹介 1日10分から始める「源氏物語」の入門書。文学オタクの人気作家が「源氏物語」のエピソードを紹介し、物語を深く味わうコツ、政治・社会背景、秘められた意味など、「どこを面白がればいいのか」を解説する。
著者紹介 高知県出身。京都大学大学院博士前期課程修了。文芸評論家。京都市立芸術大学非常勤講師。著書に「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」など。

(他の紹介)内容紹介 フランス中世の森から赤毛のあいつがやってきた!世界一有名な狐ルナールの物語。二十世紀の寓話語りとして名高い異色の作家・画家レオポルド・ショヴォーが、みずから編みなおし語りなおした動物叙事詩の代表作。機知にあふれた墨一色の挿絵は物語の真ん中を射抜き、しなやかで軽妙な訳文が、数百年の時を経た古典中の古典に新しい命を吹きこむ!小学校上級以上。
(他の紹介)著者紹介 ショヴォー,レオポルド
 1870年、高名な生理学者の次男としてリヨンに生まれ、のちパリに出て医師となる。アルジェリアでの農場経営、軍医などの経歴をへて、第一次世界大戦終結後は創作活動に専念。アンドレ・ジッドやロジェ・マルタン=デュ=ガールと親交を結び、多数の小説作品を発表、一方で彫刻や絵画の制作にも打ちこむ。最愛の息子・ルノーに語った物語に、みずから墨一色の絵をつけた「アルバム(絵入り本)」を次々に刊行し、ユーモアと機知に富んだ独自の世界を築いた。1940年、ナチス・ドイツの侵攻迫るパリをのがれる旅の途上、ノルマンディーの小村で没した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山脇 百合子
 1941年、東京に生まれる。上智大学卒業。高校三年のとき、同人誌連載時の「いやいやえん」に挿絵を描いたのがきっかけで、子どものためのお話に絵をつける仕事を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。