検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

花森安治の仕事 

著者名 酒井 寛/著
著者名ヨミ サカイ ヒロシ
出版者 暮しの手帖社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可289/ハ/0117992933
2 図書一般分館開架在庫 帯出可289//1910133105

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915585339
書誌種別 図書
著者名 酒井 寛/著
著者名ヨミ サカイ ヒロシ
出版者 暮しの手帖社
出版年月 2011.9
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-7660-0172-3
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 花森安治の仕事 
資料名ヨミ ハナモリ ヤスジ ノ シゴト
内容紹介 『暮しの手帖』編集長・花森安治の情熱の編集者人生。『暮しの手帖』編集部員や知人の証言をもとに、名編集長と呼ばれた花森の数々のエピソードを紹介する。
著者紹介 1929〜2010年。埼玉県生まれ。東京大学文学部社会学科卒業。朝日新聞入社。仙台支局、東京本社学芸部を経て編集委員。「花森安治の仕事」で第37回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 日本で48番目の県、山田県にある山田小学校。目立たない子ががんばったり、季節のお客さんがやってきたり、たいくつしない毎日です。たまに、早とちりもあるけれど、まよわずいけよ、いけばわかるさ!山田小の児童たちは、いつもみんな、はれやかです!!
(他の紹介)著者紹介 山田 マチ
 愛知県生まれ。2007年4月、ホームページ「山田の書きもの」を開設。ここでショートストーリーを発表。2009年春、幻冬舎より『山田商店街』を出版。オリジナルの百字の原稿用紙ぴったりにお話を書く『山田百字文学』や、マッチ箱に物語を詰め込んだ『山田マチの山田マッチ』などを制作して、ギャラリーやイベントでの展示を精力的に取り組む。児童書は「山田県立山田小学校」シリーズ(あかね書房)が初(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉山 実
 1973年、東京生まれ。多摩美術大学在学中から版画、マンガ、映像など幅広い創作活動を行い、数々の賞を受賞。銅版を用いたエッチング作品は独自の世界観を力強く表現しており高く評価されている。NHK教育「おかあさんといっしょ」内での歌「いえイェイ!!」のアニメーションを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。