検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

現場レポート世界のニュースを読む力 

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 プレジデント社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可319//0810485284
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可319//1012459572

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916814525
書誌種別 図書
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
増田 ユリヤ/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2019.11
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8334-2349-6
分類記号(9版) 319
分類記号(10版) 319
資料名 現場レポート世界のニュースを読む力 
資料名ヨミ ゲンバ レポート セカイ ノ ニュース オ ヨム チカラ
副書名 2020年激変する各国の情勢
副書名ヨミ ニセンニジュウネン ゲキヘン スル カッコク ノ ジョウセイ
内容紹介 アメリカの大統領選挙でトランプは再選する? 欧州で躍進する極右政党はどうなる? 香港で続く民主化運動と台湾の総統選挙の行方は? 現場で撮影してきた写真を見ながら、池上彰と増田ユリヤが世界のことを語る。
著者紹介 1950年長野県生まれ。フリージャーナリスト。名城大学教授。著書に「伝える力」など。

(他の紹介)内容紹介 現代人の基礎教養?!新しいプログラムを書くことは新しいコンピュータの使い方を発見すること。難解な数式不要!まずは紙と鉛筆と頭で入門しよう。
(他の紹介)目次 第1章 プログラムを身につけるコツを少々(人はどんな時、プログラムしたくなるか
どうすればいい? ほか)
第2章 設計しよう―プログラムをプログラムする(なにから始める?
まずはアイディアのメモから ほか)
第3章 コンピュータにできること?(コンピュータでコーヒーを淹れるには
コンピュータそのものにできること ほか)
第4章 プログラムしよう(まずは日本語でOK
ゲーム画面を用意する ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 貴光
 1971年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。文筆家、ゲーム作家、ブックナビゲーター。東京ネットウエイブ、東京工芸大学非常勤講師。「哲学の劇場」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。