蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
伝染(うつ)る恐怖 (宝島社文庫)
|
著者名 |
千街 晶之/編
|
著者名ヨミ |
センガイ アキユキ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | B908// | 2010061154 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916917737 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
千街 晶之/編
|
著者名ヨミ |
センガイ アキユキ |
|
エドガー・アラン・ポオ/著 |
|
アーサー・コナン・ドイル/著 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-299-01362-0 |
分類記号(9版) |
908.3 |
分類記号(10版) |
908.3 |
資料名 |
伝染(うつ)る恐怖 (宝島社文庫) |
資料名ヨミ |
ウツル キョウフ |
叢書名 |
宝島社文庫 |
叢書名巻次 |
Cせ-2-1 |
副書名 |
感染ミステリー傑作選 |
副書名ヨミ |
カンセン ミステリー ケッサクセン |
内容紹介 |
コレラ、ペスト、エボラ、コロナ…。「理知の文学」であるミステリーは、疫病をいかに描いてきたのか。コナン・ドイルから西村京太郎まで、古今東西の「感染症」にまつわる傑作短編8編を収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
紛争、格差、環境問題…。グローバル化が進んだ世界は、多くの問題を抱えて揺らいでいる。これらの状況を理解する視点は、どうすれば身につくのか?多彩な先生たちが、ヒントを与えてくれる。 |
(他の紹介)目次 |
ヒロシマ・ナガサキ・アウシュビッツ・大震災(立花隆) “ナクバ”から60年―人権の彼岸を生きるパレスチナ人たち(岡真理) 世界がわかる宗教社会学(橋爪大三郎) 世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい(森達也) 民主化とピープルパワー―フィリピンからエジプトまで(藤原帰一) 人類学者として、三・一一以後の世界を考える―異文化から学ぶもの(川田順造) グローバルに考えるということ(伊豫谷登士翁) |
目次
内容細目
前のページへ