蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ヤマネのナノのぼうけん
|
著者名 |
上岡 裕/文
|
著者名ヨミ |
カミオカ ユタカ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤ/ | 0820285104 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤマ/ | 1420701565 |
○ |
3 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤ/ | 2020109605 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
2050年再エネ9割の未来 : 脱…
安田 陽/著
資本主義で解決する再生可能エネルギ…
アクシャット・ラ…
再生可能エネルギーの「現実」と「未…
市村 拓斗/監修
市民エネルギーと地域主権 : 新潟…
佐々木 寛/著
再生可能エネルギー熱
柴 芳郎/著
電気のレシピ : 電気を知って電気…
田路 和幸/著,…
図解でわかる再生可能エネルギー×電…
エネルギー総合工…
環境とエネルギー政策がよくわかる本…
関 貴大/著
サイレント国土買収 : 再エネ礼賛…
平野 秀樹/[著…
小さいエネルギーで暮らすコツ : …
農山漁村文化協会…
成長戦略としての「新しい再エネ」 …
山口 豊/著
地域新電力 : 脱炭素で稼ぐまちを…
稲垣 憲治/著
間違いだらけのエネルギー問題
山本 隆三/著
再生可能エネルギーの問題点
加藤 やすこ/著
最新再生可能エネルギーの仕組みと動…
今村 雅人/著
マンガでわかる脱炭素(カーボンニュ…
藤野 純一/監修…
図解でわかるカーボンニュートラル …
エネルギー総合工…
グリーン・ニューディール : 世界…
明日香 壽川/著
再生可能エネルギーをもっと知ろう1
安田 陽/監修
再生可能エネルギーをもっと知ろう3
安田 陽/監修
再生可能エネルギーをもっと知ろう2
安田 陽/監修
夢の発電って、なんだろう? : お…
森川 成美/作,…
メガ・リスク時代の「日本再生」戦略…
飯田 哲也/著,…
図解でわかるカーボンリサイクル :…
エネルギー総合工…
最強の電力調達完全ガイド : コス…
久保 欣也/著,…
再生可能エネルギー図鑑
Looop/監修…
「再エネ大国日本」への挑戦 : 再…
山口 豊/著,ス…
世界の常識は日本の非常識 自然エネ…
吉原 毅/[著]
信州はエネルギーシフトする : 環…
田中 信一郎/著
エネルギー自由化は「金のなる木」 …
江田 健二/著
みどりの町をつくろう : 災害をの…
アラン ドラモン…
再生可能エネルギー技術
藤井 照重/共著…
環境と経済がまわる、森の国ドイツ
森 まゆみ/著
再生可能エネルギー100%時代の到…
和田 武/著
最新再生エネビジネスがよ〜くわかる…
今村 雅人/著
空から宝ものが降ってきた! : 雪…
伊藤 親臣/著
「エネルギー自治」で地域再生! :…
諸富 徹/著
ご当地電力はじめました!
高橋 真樹/著
親子でつくる自然エネルギー工作4
川村 康文/編,…
親子でつくる自然エネルギー工作3
川村 康文/編,…
親子でつくる自然エネルギー工作2
川村 康文/編,…
親子でつくる自然エネルギー工作1
川村 康文/編,…
自然エネルギー革命 : 脱原発への…
大下 英治/著
エネルギーを選びなおす
小澤 祥司/著
自然エネルギーQ&A
自然エネルギー財…
地図で読む日本の再生可能エネルギー…
永続地帯研究会/…
再生可能エネルギーが一番わかる :…
今泉 大輔/著
脱原発から、その先へ : ドイツの…
今泉 みね子/著
図解よくわかる自然エネルギーと発電…
白鳥 敬/著,飯…
自然エネルギー革命をはじめよう :…
高橋 真樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916349112 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上岡 裕/文
|
著者名ヨミ |
カミオカ ユタカ |
|
むらかみ ひとみ/絵 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
23×26cm |
ISBN |
4-265-83022-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ヤマネのナノのぼうけん |
資料名ヨミ |
ヤマネ ノ ナノ ノ ボウケン |
内容紹介 |
生まれてはじめて町へ行ったヤマネのナノは、たくさんのあかりにびっくり! そこには“太陽の力”がありました-。自然エネルギーをテーマにした環境絵本。再生可能な5つのエネルギーについての解説も掲載。 |
著者紹介 |
国際基督教大学卒業。ナノ発電所ネットワーク、里山エネルギー株式会社を通して太陽エネルギーの認知の向上と省エネの普及に取り組む。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヤマネのおとこのこ「ナノ」は、もりにすんでいます。あるひナノは「まちにはおおきなおほしさまがたくさんある」とききました。「まちのおほしさまって?」しりたがりやのナノは、ひとりでまちへでかけることにしました。自然エネルギーをテーマにした環境絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
上岡 裕 1983年、国際基督教大学卒業。株式会社ソニーミュージック・エンターテインメント退社後、フリーライターに。2000年3月、環境情報発信を中心とするNPO法人エコロジーオンラインを設立。環境省、林野庁などの政府系国民運動の委員を務める。環境大臣賞を受賞した「そらべあ基金」の立ち上げをプロデュース。現在は福島での再生可能エネルギープロジェクト支援や、ナノ発電所ネットワーク、里山エネルギー株式会社を通して太陽エネルギーの認知の向上と省エネの普及に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) むらかみ ひとみ 絵本作家・イラストレーター。1979年大阪府生まれ。イタリア・フィレンツェの版画工房にて学ぶ。絵本、挿画を中心に、主にリノカット版画で作品を制作。2003年、2005年、2006年度イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ