検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

見るだけIT用語図鑑278 

著者名 草野 俊彦/著
著者名ヨミ クサノ トシヒコ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可007//0118776525
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可007//0410667604
3 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可007//1012477509
4 永明図書一般分館開架在庫 帯出可007//2010063895

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 正人 メイ ボランチ リベラル社
2017
332.53 332.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916973055
書誌種別 図書
著者名 草野 俊彦/著
著者名ヨミ クサノ トシヒコ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.10
ページ数 315p
大きさ 21cm
ISBN 4-8156-0473-8
分類記号(9版) 007
分類記号(10版) 007
資料名 見るだけIT用語図鑑278 
資料名ヨミ ミル ダケ アイティー ヨウゴ ズカン ニヒャクナナジュウハチ
副書名 新入社員、ITに苦手意識を持っている人にも役立つ
副書名ヨミ シンニュウ シャイン アイティー ニ ニガテ イシキ オ モッテ イル ヒト ニモ ヤクダツ
内容紹介 生活にかかわる技術からマーケティング由来の言葉まで、様々なIT用語を収録。「イラスト」で全体像をつかみ、「3つのポイント」で中身を知り、「解説」でより深く理解できる。折り込みの早わかりQ&A+略語早見表付き。
著者紹介 東京都生まれ。千葉大学工学部電気工学科卒。日本電気株式会社などを経て、みらいアクセス合同会社を設立し同代表。電子情報通信学会並びにIEEE正会員。

(他の紹介)内容紹介 1%の金持ちはブッシュ減税以来1兆ドル以上を荒稼ぎ!暴利を貪る“新・富裕層”。ピュリツァー賞作家が暗部をえぐる!全米ベストセラー!!
(他の紹介)目次 第1部 ミドルクラス全盛期(企業軍団の謀反―アメリカの歴史を変えた権力の移転
企業軍団の勝利―カーター政権と議会の方向転換
ミドルクラスの団結―権力移転前に機能していた市民運動の仕組み
ミドルクラスの繁栄―ニューエコノミー以前にあった「好循環」の仕組み)
第2部 夢を打ち壊す(九〇年代のニューエコノミー―アメリカを分断する「ウェッジ・エコノミクス」
新貧困層―特権が特権を維持し、貧困が貧困を生む
莫大なリスクの移転―セーフティーネットの罠にはまり、負債であがきがとれなくなる
新富裕層―一パーセントの、一パーセントによる、一パーセントのための経済)
第3部 不平等な民主主義(ゼロ年代の税戦争―企業ロビイスト、向かうところ敵なし
中央政界とウォール街の枢軸―「金融独占」で優位に立つ)
第4部 ミドルクラスの経済苦境(年金破綻―ぶち壊される引退計画
401(k)の罠―自分が自分のマネーマネジャーになる
住宅強盗―攻撃目標は堅実なミドルクラス)
(他の紹介)著者紹介 スミス,ヘドリック
 “ニューヨーク・タイムズ”記者時代、「ペンタゴン・ペーパーズ」の取材と1971〜74年のロシア取材でピュリツァー賞を受賞。また、アメリカの組織問題をテーマにしたPBSの特番をプロデュースし、エミー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伏見 威蕃
 翻訳家。1951年東京生まれ、早稲田大学商学部卒。ノンフィクションからミステリー小説まで、幅広い分野で活躍中。『フラット化する世界』(日本経済新聞社)では、第1回国際理解促進図書優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。