蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 788// | 0117317503 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910155333 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
スコット・M.ビークマン/著
|
著者名ヨミ |
ビークマン スコット M. |
|
鳥見 真生/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-15-208932-8 |
分類記号(9版) |
788.2 |
分類記号(10版) |
788.2 |
資料名 |
リングサイド |
資料名ヨミ |
リングサイド |
副書名 |
プロレスから見えるアメリカ文化の真実 |
副書名ヨミ |
プロレス カラ ミエル アメリカ ブンカ ノ シンジツ |
内容紹介 |
プロレスとは何か? そのすべてがここにある! カーニバルの見世物から、ついには年商4億ドル以上の大企業にまで発展したアメリカン・プロレスの歴史を、豊富な資料をもとに描く。 |
著者紹介 |
オハイオ大学歴史学客員准教授を経て、リオグランデ大学リオグランデ・コミュニティカレッジで教鞭をとる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アメリカ主導の戦後秩序と同盟で、地政学的な脅威から守られてきた日本。新たな覇権時代で内憂外患の状況を前に、地図の向きと発想を変えることで国際情勢の大潮流を的確に読み解く令和日本人必読の1冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「逆さ地図」で読み解く令和日本を取り巻く情勢 第2章 パンドラの箱が開きつつある韓国の行方 第3章 生き残りを賭ける北朝鮮の現実と未来 第4章 世界の覇者を狙い膨張する中国の思惑 第5章 西側から孤立するロシアの東方重視政策と日本 第6章 インド太平洋の要石・沖縄と令和日本の安全保障 |
目次
内容細目
前のページへ