蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
マルの背中
|
著者名 |
岩瀬 成子/著
|
著者名ヨミ |
イワセ ジョウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 0320499684 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 0420416646 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 0520324856 |
○ |
4 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 0620384370 |
○ |
5 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 0720412428 |
○ |
6 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 0820292340 |
○ |
7 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 0920293149 |
○ |
8 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1022323032 |
○ |
9 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1120154164 |
○ |
10 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1220244766 |
○ |
11 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/YA | 1420763482 |
○ |
12 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1620130136 |
○ |
13 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1720193745 |
○ |
14 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1820118352 |
○ |
15 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1920152970 |
○ |
16 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 2020116261 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916503386 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岩瀬 成子/著
|
著者名ヨミ |
イワセ ジョウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
164p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-220063-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
マルの背中 |
資料名ヨミ |
マル ノ セナカ |
内容紹介 |
父と弟の理央が暮らす家を出て、母と二人で生活する亜澄は、駄菓子屋のおじさんから近所で評判の“幸運の猫”を預かることに…。母子家庭の貧困に真摯に向き合いながら、子どもの心の動きを鮮やかに描く感動作。 |
著者紹介 |
1950年山口県生まれ。「朝はだんだん見えてくる」で日本児童文学者協会新人賞、「あたらしい子ができて」で野間児童文芸賞、「きみは知らないほうがいい」で産経児童出版文化賞大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
金時にんじん、谷中しょうが、聖護院かぶ、勝間南瓜。日本各地で受け継がれてきた伝統野菜を、立春、夏至、秋分、冬至といった和の暦から読み解いてみると…。とおい昔から栽培されてきた伝統野菜を二十四節気でたどる。 |
(他の紹介)目次 |
春(立春 雨水 ほか) 夏(立夏 小満 ほか) 秋(立秋 処暑 ほか) 冬(立冬 小雪 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ