検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

疫病神 

著者名 莫言/著
著者名ヨミ モーイエン
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可923//0118262096
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可923//0310586862
3 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可923//0910460807
4 図書一般分館開架在庫 帯出可923//1910088374

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
923.7 923.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916281055
書誌種別 図書
著者名 莫言/著
著者名ヨミ モーイエン
立松 昇一/訳
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.7
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 4-585-29072-8
分類記号(9版) 923.7
分類記号(10版) 923.7
資料名 疫病神 
資料名ヨミ ヤクビョウガミ
副書名 莫言傑作中短編集
副書名ヨミ バクゲン ケッサク チュウタンペンシュウ
内容紹介 疫病神と呼ばれる整形“美人”が饒舌に語る、国境沿いの村で繰り広げられた己の出生譚とは…。ノーベル文学賞作家が描く、中国の農村を舞台とした奇想あふれる物語たち。全11篇を収めた、日本オリジナルのアンソロジー。
著者紹介 1955年山東省生まれ。作家。2012年、ノーベル文学賞を受賞。著書に「酒国」「豊乳肥臀」「四十一炮」など。

(他の紹介)内容紹介 結婚の日に空を飛んだ嫁を巡る村をあげてのドタバタ喜劇「嫁が飛んだ!」、標準語を村に広めようとする女教師の奮闘と悲哀を描く「普通話」、三年に一度必ず炎上する楼閣とそれに立ち向かう市長の物語「花籃閣炎上」など、傑作中短編作品11篇を収める。
(他の紹介)著者紹介 莫 言
 1955年、山東省高密県の農村で生まれる。1981年、作家としてデビュー。1985年、『透明的紅羅卜』(邦訳『透明な人参』)が注目される。高密東北郷を舞台に祖父、祖母の生きた時代を描いた『紅高粱』(1986年、邦訳『赤い高粱』)が張芸謀監督によって映画化され、ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞。2006年、福岡アジア文化賞を受賞。2011年、『蛙』(邦訳『蛙鳴』)で茅盾文学賞を受賞。2012年には、「幻覚的なリアリズムによって民話、歴史、現代を融合させた」としてノーベル文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立松 昇一
 1948年生まれ。岐阜県出身、拓殖大学外国語学部教授。専門は中国近現代文学、中国文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 嫁が飛んだ!   7-23
2 石臼   25-42
3 普通話   43-94
4 指枷   95-130
5 宝塔   131-143
6 月光斬   145-163
7 バッタ奇談   165-183
8 命   真実の物語   185-202
9 花籃閣炎上   203-215
10 疫病神   217-283
11 母の涙   285-294
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。