検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ある日突然に・・・君に「いじめ」は似合わない 

著者名 塚田 哲也/監督
出版者 オールイン エンタテインメノト
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館DVD視聴覚在庫 帯出可DVD20//0140416595

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930032465
書誌種別 視聴覚
著者名 塚田 哲也/監督
林 誠人/脚本
山下 真司/出演
出版者 オールイン エンタテインメノト
出版年月 2012.10
分類記号(9版) DVD
分類記号(10版) DVD
資料名 ある日突然に・・・君に「いじめ」は似合わない 
資料名ヨミ アル ヒ トツゼン ニ キミ ニ イジメ ワ ニアワナイ
  上映・館内利用・館外貸出し可

(他の紹介)内容紹介 2014年4月に発生したチリ沖地震、今なお火山墳火により拡大を続ける小笠原諸島の西之島新島―。これらは環太平洋における超巨大地震が活動期に入ったことを示す現象にほかならない。次に日本を襲う地震はいつ、どこで起きるのか。独自の解析手法で東日本大震災を予測した気鋭の海洋地震学者が、最新データを分析。日本に迫る巨大地震のリスクに警鐘を鳴らす!
(他の紹介)目次 活動期に入った環太平洋の超巨大地震(観測史上最大の超巨大地震
チリ地震発生のメカニズム
チリ南部被災地では全村民死亡被害も ほか)
超巨大地震は予知できる(超巨大地震の共通点
マンションの18%は耐震性不足
地震本部も想定外だった東日本大地震 ほか)
これから予想される巨大地震リスク(東日本大地震後から活発化する全国の地震・火山活動
東日本大地震後に導き出した「地震の目」
日本海東縁変動帯沿いで発生した地震 ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 政昭
 海洋地震学者。1940年、神奈川県横浜市生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)水産学部漁業学科、東京大学大学院理学系研究科を経て、70年、通商産業省(現・経済産業省)に入省。77年から琉球大学理学部海洋学科助教授、96年に琉球大学理学部物質地球科学科教授に就任。現在は琉球大学名誉教授、NPO法人海底遺跡研究会理事長を務める。86年の伊豆大島三原山墳火、91年の雲仙普賢岳墳火を予知、95年の阪神・淡路大震災、2004年の新潟県中越地震を事前予測した調査・分析力は高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。