検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「地震予知」にだまされるな! 

著者名 小林 道正/著
著者名ヨミ コバヤシ ミチマサ
出版者 明石書店
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可453//1710304674

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
地震予知 確率論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916097619
書誌種別 図書
著者名 小林 道正/著
著者名ヨミ コバヤシ ミチマサ
出版者 明石書店
出版年月 2012.11
ページ数 130p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-3696-1
分類記号(9版) 453.38
分類記号(10版) 453.38
資料名 「地震予知」にだまされるな! 
資料名ヨミ ジシン ヨチ ニ ダマサレルナ
副書名 地震発生確率の怪
副書名ヨミ ジシン ハッセイ カクリツ ノ カイ
内容紹介 地震現象は極めて複雑で、いつどこでどれほどの規模の地震が起きるかを予知することは不可能である。確率の基礎概念や数学教育における確率の扱い等を研究してきた著者が、「地震発生確率」について解説する。
著者紹介 東京教育大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了。中央大学経済学部教授。数学教育協議会委員長。著書に「ファイナンス数学の基礎」「はじめての確立統計」など。

(他の紹介)内容紹介 「首都直下型4年以内70%」「東海地震30年以内88%」えっ?!嘘だったの?確率の専門家が緊急検証する。
(他の紹介)目次 第1章 4年で地震が起きる確率70%の怪(読売新聞の衝撃記事
政府の発表している確率30年で70%と、どうしてそれほど違うのか
東大地震グループによる試算
そもそも、マグニチュードって何?)
第2章 確率の意味(確率とはどのようなものか
確率70%の意味)
第3章 東大地震研グループのさらにくわしい分析(東大地震研グループはどのようにして確率70%を算出したのか
「余震の確率評価手法」の基本的考え(1)大森公式
「余震の確率評価手法」の基本的考え(2)グーテンベルグ・リヒターの法則
ポアソン分布による確率の計算)
第4章 東海地震発生の30年確率88%の仮面を剥ぐ(3つのデータから4つめの数値を予測できるか
東海地震が今後30年間で発生する確率88%の導き方
不適切な「条件付き確率」)
第5章 不毛な地震予知・地震発生確率からの脱却を(地震発生確率は妖怪
まともな地震学者の意見に耳を傾けよう)
(他の紹介)著者紹介 小林 道正
 1966年京都大学理学部数学科卒業。1968年東京教育大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了。1968〜1974年東京教育大学理学部(数学教室)文部教官助手。1974〜1980年中央大学経済学部助教授。1980年〜中央大学経済学部教授。2008年〜数学教育協議会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。