蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 589// | 1710189760 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916260434 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エリザベス・L.クライン/著
|
著者名ヨミ |
クライン エリザベス L. |
|
鈴木 素子/訳 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-33332-7 |
分類記号(9版) |
589.2 |
分類記号(10版) |
589.2 |
資料名 |
ファストファッション |
資料名ヨミ |
ファスト ファッション |
副書名 |
クローゼットの中の憂鬱 |
副書名ヨミ |
クローゼット ノ ナカ ノ ユウウツ |
内容紹介 |
格安ファッションのスピード生産・大量流通の裏には何があるのか。わたしたちの果てしない物欲が生みだす、いびつな実態とは。驚くべき消費社会の最前線に身一つで迫ったルポルタージュ。 |
著者紹介 |
シラキュース大学にて政治哲学の学位取得。作家・編集者。ニューヨーク在住。 |
(他の紹介)内容紹介 |
格安ファッションのスピード生産・大量流通の裏には何があるのか。わたしたちの果てしない物欲が生みだす、いびつな実態とは。驚くべき消費社会の最前線に身一つで迫ったルポルタージュ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ファッション民主主義の憂鬱 第1章 「店を開けるくらい大量の服を持ってるわ」 第2章 アメリカでシャツがつくれなくなった理由 第3章 高級ファッションと格安ファッションの意外な関係 第4章 ファストファッション―流行という名の暴君 第5章 格安の服が行き着くところ 第6章 縫製工場の現実 第7章 中国の発展と格安ファッションの終焉 第8章 縫う、つくり変える、直す 第9章 ファッションのこれから |
(他の紹介)著者紹介 |
クライン,エリザベス・L. ニューヨーク、ブルックリン在住の作家・編集者。シラキュース大学にて政治哲学の学位取得。雑誌The Nation、New York、The New Republic、GOOD、ニュース専門ウェブサイトThe Daily Beast、週刊タブロイド紙The Village Voice、The Etsy Blog他で執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 素子 埼玉大学教養学部卒業。翻訳家。スイス系保険会社、アメリカ系コンサルティング会社勤務を経て、書籍や経済紙の国際ニュースなどの翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ