検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

斎藤磯雄著作集 第1巻

著者名 斎藤 磯雄/著
著者名ヨミ サイトウ イソオ
出版者 東京創元社
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可950/2/10110550217

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
369.26 369.26
高齢者福祉 障害者福祉 障害者サービス(図書館)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110034523
書誌種別 図書
著者名 斎藤 磯雄/著
著者名ヨミ サイトウ イソオ
出版者 東京創元社
出版年月 1991.7
ページ数 650p
大きさ 22cm
ISBN 4-488-02300-2
分類記号(9版) 950.8
分類記号(10版) 950.8
資料名 斎藤磯雄著作集 第1巻
資料名ヨミ サイトウ イソオ チョサクシュウ
巻号 第1巻

(他の紹介)目次 第1章 読み書き支援の対象者(「読み書き支援の必要な人」とは?
見えない人・見えにくい人(視覚障害者) ほか)
第2章 読みの支援と必要な技術(何を読むのか
読み方のパターン ほか)
第3章 書き(代筆)および支援に必要な知識(何を代筆するのか
「書き」(代筆)の方法と技術 ほか)
第4章 読み書きの支援者と多様な支援(図書館などでの読み書き支援者
在宅訪問での読み書き支援者 ほか)
第5章 資料 支援事業を行うための参考資料(視覚障害者情報提供の歴史と読書権および今日的課題
著作権法改正と読み書き支援の今後 ほか)


目次


内容細目

1 リラダン   3-146
2 ボオドレエル研究   147-324
3 随筆集ピモダン館   325-550
4 拾遺   1   551-639
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。