蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 0117772988 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 0310601562 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 0410501050 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 0510400880 |
○ |
5 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 0610550550 |
○ |
6 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | H527// | 0810404996 |
○ |
7 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 0910500149 |
○ |
8 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1012420582 |
○ |
9 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1110250329 |
○ |
10 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1210221147 |
○ |
11 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1310300775 |
○ |
12 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1410100349 |
○ |
13 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1710005198 |
○ |
14 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1810004851 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916226016 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
建築ジャーナル編集部/編
|
著者名ヨミ |
ケンチク ジャーナル |
出版者 |
建築ジャーナル
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
67p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-86035-090-1 |
分類記号(9版) |
527 |
分類記号(10版) |
527 |
資料名 |
群馬の建築家とつくる家 |
資料名ヨミ |
グンマ ノ ケンチクカ ト ツクル イエ |
内容紹介 |
建築家は、限られた予算のなかであなたの要望を最大限に実現してくれる、最も身近な頼れる家づくりのプロです。群馬県で活躍する建築家24人と、彼らが建築主とつくりあげた代表的な住まいを紹介します。 |
(他の紹介)内容紹介 |
今、建築家との家づくりを望む人が増えている!!建築家ならではの家づくり提案。建築家とつくる家づくりの流れ。家づくりにかかるお金+支払いスケジュール。群馬の建築家と家づくりをしたオーナーの声。群馬の24人の建築家がつくった代表的な家・プロフィール・考え方・その他の作品。 |
(他の紹介)目次 |
上泉の家―飯井雅裕(飯井建築設計事務所) 夕涼みの家―磯貝俊行(磯貝地域建築設計事務所) 箕郷町の2つの家(ヨコ)―伊藤昭博(HIRO建築工房) Tさんの家―今井健一(今井建築研究室) 暮らしをつむぐ家―大内栄(大内栄+空間工房) precious―大橋崇弘+熊澤英二+田部井章+中里裕一+村上勝(*studioLOOP建築設計事務所) 出逢いの家―片山康浩(ライブ環境建築設計) 広沢の囲い家―久保田和人(工作舎) ガレージと大きな本棚のある家―島方輝雄(アーキテクツ・ルオ建築研究所) 大前田のいえ―清水睦雄(アーキテク・デザイン)〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ