検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小学校体育が得意になる!運動遊びの本 (中島先生の体育教室)

著者名 中島 清貴/著
著者名ヨミ ナカジマ キヨタカ
出版者 学研
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可375//1310051352

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
908.3 908.3
民話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910014337
書誌種別 図書
著者名 中島 清貴/著
著者名ヨミ ナカジマ キヨタカ
出版者 学研
出版年月 2007.2
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-403368-9
分類記号(9版) 375.492
分類記号(10版) 375.492
資料名 小学校体育が得意になる!運動遊びの本 (中島先生の体育教室)
資料名ヨミ ショウガッコウ タイイク ガ トクイ ニ ナル ウンドウアソビ ノ ホン
叢書名 中島先生の体育教室
副書名 実例写真で指導を解説
副書名ヨミ ジツレイ シャシン デ シドウ オ カイセツ
内容紹介 球技、鉄棒、跳び箱、水泳、マット運動、かけっこといった様々な技能が身につく運動遊びを集め、写真を使って解説。子どもがとびつき、運動の楽しさを味わえるものばかり。苦手な子も技能が伸びる!
著者紹介 1963年大阪市生まれ。元大阪市立生魂小学校教諭。大阪市教育委員会、指導部指導主事。インターネットやコンピュータを使って体育の指導法を研究・開発する。

(他の紹介)目次 けものや鳥や虫が、でてきて、ちえをはたらかせる話(ヤギとライオン(トリニダード・トバゴのトリニダード島)
サルのきも(タイ)
カメのこうらは、ひびだらけ(ブラジル)
ホタルとオナガザル(フィリピン)
はちみつ好きなキツネ(ウクライナ)
ヒョウの子とカモシカの子(エチオピア)
オオカミとロバ(アルバニア)
ネズミとゾウ(トルコ))
欲ばりや心のまがった者が、そんをしたり、正直者が、とくをする話(とまらないくしゃみ(エストニア)
二ひきのよくばり子グマ(ハンガリー)
グレーテルとインガ(ドイツ)
オー・ツール王とガチョウ(アイルランド))
親子で読む世界の民話(ブラッセルの音楽隊(ベルギー)
ひなどりとネコ(ミャンマー))
(他の紹介)著者紹介 矢崎 源九郎
 1921年山梨県生まれ。東京大学文学部卒。元東京教育大学助教授(言語学、北欧文学)。1967年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。