蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
仕事と家族 (中公新書)
|
著者名 |
筒井 淳也/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ ジュンヤ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A366// | 0118334689 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916367313 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
筒井 淳也/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ ジュンヤ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
5,209p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102322-3 |
分類記号(9版) |
366.7 |
分類記号(10版) |
366.7 |
資料名 |
仕事と家族 (中公新書) |
資料名ヨミ |
シゴト ト カゾク |
叢書名 |
中公新書 |
叢書名巻次 |
2322 |
副書名 |
日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか |
副書名ヨミ |
ニホン ワ ナゼ ハタラキズラク ウミニクイ ノカ |
内容紹介 |
スウェーデンとアメリカは正反対の国と思われがちだが、働く女性が多く、出生率も高いという点で共通している。それはなぜか。歴史的な視点と国際比較を通じて日本の現在地を示し、目指すべき社会を考える。 |
著者紹介 |
1970年福岡県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。立命館大学産業社会学部教授。専門は家族社会学・計量社会学。著書に「親密性の社会学」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
何をどう食べるか?効率的なダイエット、栄養素を活かす調理法。心と体の不調を調えるレシピ満載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 栄養学の基本(栄養学とは何か 3大栄養素 ほか) 第2章 栄養を効率よく摂るために(食事バランスガイドと食事の適量 栄養バランスのよい献立の基本 ほか) 第3章 症状&体質改善の栄養レシピ(風邪 発熱 ほか) 第4章 心と体の不調を整える栄養レシピ(ストレス 肩こり ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森崎 友紀 料理研究家・管理栄養士。大阪府出身。大学で栄養学を学び、管理栄養士資格を取得。料理教室、病院、学校などを経て独立。料理研究家の活動とともにタレント活動を行う。美容と健康に関するサイト運営、レシピの提案、セミナー企画、各種イベント講師、メニュー開発など活動は多岐にわたる。身近な素材でおしゃれな食卓を演出する料理教室『UNITY☆MAGENTA』主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ