蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
あめだまをたべたライオン (おはなしえほんシリーズ)
|
著者名 |
今江 祥智/文
|
著者名ヨミ |
イマエ ヨシトモ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0320423148 |
○ |
2 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0620343244 |
○ |
3 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0720304575 |
○ |
4 |
教育プラザ | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0920246790 |
○ |
5 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1022263949 |
○ |
6 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1120052848 |
○ |
7 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1220152134 |
○ |
8 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1320045782 |
○ |
9 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/アメ/ | 1420110270 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910113343 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今江 祥智/文
|
著者名ヨミ |
イマエ ヨシトモ |
|
和田 誠/絵 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
29p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-577-03319-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
あめだまをたべたライオン (おはなしえほんシリーズ) |
資料名ヨミ |
アメダマ オ タベタ ライオン |
叢書名 |
おはなしえほんシリーズ |
叢書名巻次 |
10 |
内容紹介 |
アフリカの緑の森のある朝、ライオンのルルは目を覚ますと、おもいきり口を開いてあくびをしました。そのとたん、ルルの前に、空からなにか光るものがぽたんと、落っこちてきました。一体なんでしょう? |
著者紹介 |
「海の日曜日」で産経児童出版文化賞、「ぼんぼん」で日本児童文学者協会賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代にカエサルがいたように、中世にはこの男がいた―!構想45年、塩野七生がどうしても書きたかった男ルネサンスを先駆けた“世界の驚異” |
(他の紹介)目次 |
第1章 幼少時代 第2章 十七歳にして起つ 第3章 皇帝として 第4章 無血十字軍 第5章 もはやきっぱりと、法治国家へ 第6章 「フリードリッヒによる平和」(Pax Fridericiana) |
目次
内容細目
前のページへ