蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
まんぷく寺でまってます (ポプラ物語館)
|
著者名 |
高田 由紀子/作
|
著者名ヨミ |
タカダ ユキコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/ | 1420764332 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917209950 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
唐鎌 大輔/著
|
著者名ヨミ |
カラカマ ダイスケ |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-296-12034-5 |
分類記号(9版) |
332.107 |
分類記号(10版) |
332.107 |
資料名 |
弱い円の正体 仮面の黒字国・日本 (日経プレミアシリーズ) |
資料名ヨミ |
ヨワイ エン ノ ショウタイ カメン ノ クロジコク ニッポン |
叢書名 |
日経プレミアシリーズ |
叢書名巻次 |
515 |
内容紹介 |
経常収支黒字国や対外純資産国というステータスは円の強さを担保する「仮面」。実情は、CFが流出していたり、外貨のまま戻らなかったり…。「仮面の黒字国」日本の、統計上の数字からだけでは見えてこない「正体」に迫る。 |
著者紹介 |
慶大経卒。財務省「国際収支に関する懇談会」委員。著書に「「強い円」はどこへ行ったのか」「アフター・メルケル」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ありえないほどリアルな、空想都市。誰でもできる都市型フィールドワークガイド。 |
(他の紹介)目次 |
1 日常トリップから、空想地図を作る(引っ越してできた日野の日常圏 バスから見えたとなり町の重心 鹿児島市にあったもうひとつの日常 ほか) 2 想像力で描く空想都市の生態系(「Illustrator」でトレースして、地図をデジタル化する 「中村市」の現況と周辺を空想(シミュレーション)する 空想都市の点と線の拡がりを描く ほか) 3 人間社会フィールドワーク―外から空想地図を読む(まちづくりを求めて 「東京都心=山手線という権威」への鬱屈 東京嫌いの、東京処世術 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
今和泉 隆行 1985年、鹿児島市生まれ。その後の多くを東京都日野市で過ごす。通称「地理人」。大学では地理学、まちづくりを専攻し、教育系NPOにも関与。IT企業のサラリーマンを経て、現在は空想地図制作、デザインを行なうかたわら、空想の舞台の地図制作も承っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ