蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
家の履歴書 文化人・芸術家篇
|
著者名 |
斎藤 明美/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ アケミ |
出版者 |
キネマ旬報社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 281// | 0117978171 |
× |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 281// | 1710366780 |
○ |
3 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 281// | 1810078798 |
○ |
4 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 281// | 1910103942 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915569510 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
斎藤 明美/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ アケミ |
出版者 |
キネマ旬報社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
392p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87376-361-3 |
分類記号(9版) |
281.04 |
分類記号(10版) |
281.04 |
資料名 |
家の履歴書 文化人・芸術家篇 |
資料名ヨミ |
イエ ノ リレキショ |
巻号 |
文化人・芸術家篇 |
内容紹介 |
『週刊文春』連載「家の履歴書」において、著者・斎藤明美が記者時代から現在までに取材・執筆した中から「文化人・芸術家」たち38名をセレクト。波乱に満ちた、それぞれの「家」と「わが人生」の物語。 |
著者紹介 |
1956年高知県生まれ。津田塾大学卒業。高校教師、テレビ構成作家を経て『週刊文春』の記者を20年務める。小説「青々と」で日本海文学大賞奨励賞受賞。著書に「最後の日本人」など。 |
(他の紹介)目次 |
0 ハッピーコラージュって何?(日々のスケジュールは回せても、手帳の中に夢がない! 頭の中の「モヤモヤ」を言葉にするのは難しい ほか) 1 コラージュを作って頭の中を「見える化」する(コラージュの素材になる写真を用意する コラージュに使う基本グッズを準備する ほか) 2 作ったコラージュを読み解く(コラージュから、あなたの本当の気持ちを読み解いてみよう コラージュを読み解く1 写真にタイトルをつけ、ポイントを書く ほか) 3 手帳を使って、ウィッシュを実現する(ハッピーコラージュから読み解いたウィッシュが実現できないときは? 手帳があるから「変われる」手帳術で望みをかなえよう! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
浅倉 ユキ ゆるベジ料理研究家。「肉、魚、乳製品、卵、砂糖、みりん、酒、だし」を一切使わない、簡単野菜料理「ゆるベジ料理」ほか、「主婦のための手帳術」「セルフカウンセリング」などのさまざまな講座を開催する「another‐kitchen(アナザー・キッチン)」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ